もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

お好み焼きと野菜巻き牛肉の照り焼き

2010-01-14 20:07:09 | 料理
今日の昼食は今年初めての一人ランチでした。
12日に帰った日、夫がお好み焼きを作ってくれてました。
その残りを。
写真、忘れました




今日の夕食です。



・野菜巻き牛肉の照り焼き
   牛肉(頂き物)
   長ネギ(66円)
   アスパラガス(128円)
   ナス(79円)
    オリーブオイル
   しょうゆ、酒、ミリン、砂糖、山椒

息子にもらった牛肉、ピンク色した素晴らしい霜降りでした。
照り焼きなんかもったいなかったですね・・・・

このお皿、他のものを買いに行って包んでもらってる間に店内散策してたら、目が釘付けに
直火もオーブンもOKというのに惹かれて買ってしまいました~~~





・揚げ豆腐のザーサイかけ
   豆腐(82円)
    片栗粉
   ザーサイ、ネギ、ゴマ、しょうゆ、紹興酒、ごま油、ラー油

これは揚げずに生のお豆腐のほうがいいと思います。
メニューを決めずにスーパーに行って、揚げ出し豆腐にしようと思ったけどよく考えたら(よく考えなくても)しょうゆだれの味ばかりになりますよねーーーー
急遽冷蔵庫にザーサイがあったのでいろいろぶち込んでみました(笑)
それにこの寒さ、冷たいお豆腐はいやです

あとは、エノキダケ(64円)、アゲ、ネギのお味噌汁でした。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豚肉とほうれん草のあんかけ... | トップ | きつねうどんと鱈のトマトソース »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いまだに (まこ)
2010-01-14 22:07:45
オフ会の余韻に浸ってボーっとしています。
今日、オフ会のビデオを見ました。
息子が「お母さんが他人と歩いているのを見るのって新鮮だね」と笑ってました。いつも一緒に出かけるのは家族だけでしたから(笑)。

返信する
お帰りなさい (いっこんま)
2010-01-14 22:45:17
掲示板を覗いてきました。
オフ会、随分と楽しそうでしたね。そして帰宅後の掲示板がこんなにも盛り上がるなんて・・・。
まみるさんのお人柄がなせるワザでしょうね。
続きも楽しみにしております。

おニューのお皿、素敵です。
それから、昨日の最後の2行にも感動しました。
ご夫婦の愛を感じました。
返信する
Unknown (まみる)
2010-01-14 23:25:40
>まこさん

そりゃ長い道中だったから、疲れてるのは当然だし、今までない経験をしたんだから心ここにあらず、なのも当然ですね。

そうだ、ご主人ビデオを撮ってらっしゃいましたね。
普通ビデオを撮られてたら気になるものですが、全く意識してませんでした
まずいところが写ってたかもーーーーー(笑)

そうよ、私にはこんなにたくさん友達がいるのよ、って自慢しました?


>いっこんまさん

楽しかったです~~~~
語彙が少なくて、楽しかった、としか言えないのがもどかしいです。

掲示板も?
ありがとう。
いえ、私の人柄じゃなくイタリアからの友達の人柄です。
彼女を中心に人が集まったのですから。

ありがとう、夫には本当に感謝です。
出来すぎの女房、いえ、夫です
返信する
 (はるみ)
2010-01-15 01:21:44
このお皿、見たことあります!
たしか、たち吉のじゃありませんでしたか?
陶板焼きみたいな使い方もできそうで、良いですよね。
色もいいですよね。(^。^)
まみるさんと私、食器の好みが似ているようで、うれしいわ。
あ、シンシンさんもね。(^。^)
返信する
オフ会 ()
2010-01-15 08:06:29
たのしいオフ会だったのねー
たくさんのお集まりだったのかしら?
私もBBSをのぞいてこよっと(笑)

一番上の写真はとてもおいしそうに見えます。
写真の腕が上がってるのね。
すごくお上手だと思うわ。
私はちっとも上達しないの
返信する
Unknown (まみる)
2010-01-15 10:39:14
>はるみさん

そう!
買ったときは気が付かなかったけど(まあね、お皿と値段以外見てないんだけどね)箱がたち吉でした。
直火にかけられるって、いろんな使い方ができるよね。
ぱっと思ったのが、チャンチャン焼き。
そのまま出せるからいいわ~
少し深さがあるからグラタンでも。

お料理の先生と好みが一緒とは、光栄
今まではずっと我慢の子だったけど、最近少し食器を買えるようになって、そうすると元々食器好きに火がついたようです


>mさん

楽しかったよ~~~~
24人くらい集まったかな?
誰かが全編に渡りビデオを撮っててくれたらなって思うほど。
どこかで必ず、いえ、数ヶ所で笑い声がはじけてるようでした。
暑くて後半ずっとボレロを脱いでました。

写真じょうず?
それはないでしょう~(笑)
気にはしてるけど時々お皿のどちらかが欠けてるし(意識して構図でならいいけど)明るさも違うし。
天井に張り付いた電気のせいでお汁物は光るし。
暖かいものをすぐ食べたい人だから、パパッと撮ってしまうからだわね。
それと、背景に余計なものを写したくないから(笑)いつも同じ構図・角度だわね

まあね、少しでもおいしそうに見えて、できるだけ正確に見えたら、素人料理のブログだからOKじゃないかな?
返信する

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事