もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

外食&焼き餃子

2025-02-13 18:43:42 | 料理
今日の昼食です。




・外食

大学に入った18歳、なにが引きつけたのか、なにが縁だったのか、4年間クラブを離れてもいつも一緒だった5人の友人。
何十年も会ってなくても一瞬で昔に戻れて昔の呼び名を自然に呼べる。
そんな友人3人で久しぶりに会いました。
みな髪は白くなり年を取ったけど、そんなことお構いなしで時間がもったいないくらい前のめりで近況を話す話す(笑)
食事は会う前はどこへ行こうかあれこれ検索してましたが、会ったら時間がもったいないので一番近くの食堂街へ。
10以上のリストの中から好きなものを3つ選ぶシステムで、私はブリの幽庵焼きとカニの酢の物と茶碗蒸し。
もともと付いてたものを合わせるとけっこうな品数でした。
選んだもので笑い合ったり、ラインの交換やグループラインの作成に四苦八苦したり😅 
2時間半があっという間に終わりました。
そこで驚きの事実が!
先日の9日の合奏の練習場に中の一人が来てたのです!
同じ会館の隣の建物。
その日は大きなイベントがあるので駐車場が満杯になるかもしれませんと言われてたのですが、その大きなイベントに彼女が出席してたーーーー
時間も重なっており、知ってたら会えたのにーーーーーと残念がる。
ところが、時間がちょっとずれてるけど、同じ喫茶店にも行ってた!!!!
なんという偶然かーーーー
あれやこれやで盛り上がりました~
残りの人も加えた再会を約束して😍 




今日の夕食です。


・焼き餃子
   豚ミンチ
   生シイタケ
   タケノコ
   キャベツ
   ニラ
   ニンニク
   塩、砂糖少々、酒、しょうゆ、ごま油、片栗粉、一味
   餃子の皮
   ぽん酢

今日はちょっと少ない目。
理由は後ろに。
写真は2人前です。




・ラーメン
   チンゲンサイ
    塩、オリーブオイル、水
   卵
   メンマ
   生中華麺
   添付のスープの素、水、牛乳

ラーメンは高山ラーメンと言って極細の麺でした。
添付のスープに牛乳を少し入れるとまろやかになりました。
チンゲンサイはチン。
1人前を二人でシェアしました。




・551の豚まん

二人と別れて電車に乗るため駅へ。
エキナカに551があるのでお土産に買って帰りました。
これも1個を二人でシェア。
ラーメンと豚まんなのでギョウザを控えたのでした~
   
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野沢菜とシラスのピラフ&鱈... | トップ | チヂミ&トマト鍋 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Keiko)
2025-02-14 03:40:10
楽しそうな様子が伝わってくるわ。
私達もいつかまた、と夢見ています。
返信する
Unknown (まみる)
2025-02-14 18:39:57
>Keikoさん

は~い、めっちゃ楽しかったです。

だんだん年を取ってきて、長い旅は難しくなってきたわね。
Yukoさんみたいに飛行機が好きならいいけど、私はあの12・13時間の飛行機が辛いわーーーー
でも夢見ましょうね!
返信する

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事