展覧会を終え、ちょっと韓国旅行に行ってきました。
紅葉がきれいでした。銀杏の葉が落ちて、黄色いじゅうたんのところもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/cf/423631965134067843b6513bc5973a63.jpg)
さあこれから、絵を描くぞ~、と思ったのですが、
何か工夫がなくては、と思いローラーを使って実験をしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/af/6279ed3e409244e072cad859ac0ae29b.jpg)
さあこれからまだまだ、工夫が必要。
これからどんな絵ができるかなあ?
私にもわかりません。
次の展覧会は、京橋2-8-2のギャルリーソレイユでやるスクエア展です。”記憶のラビリンス”
という難しい副題が付いています。
総勢51人ということで、夫も出すのですが、どんな展覧会になるのか今から楽しみです。
11月28日から12月3日までです。
とても面白い工夫がしてあって、会場いっぱいの人で、わあわあと盛り上がることでしょう。
私の絵が、隣の絵に負けてないといいのですが・・・。
紅葉がきれいでした。銀杏の葉が落ちて、黄色いじゅうたんのところもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/cf/423631965134067843b6513bc5973a63.jpg)
さあこれから、絵を描くぞ~、と思ったのですが、
何か工夫がなくては、と思いローラーを使って実験をしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/af/6279ed3e409244e072cad859ac0ae29b.jpg)
さあこれからまだまだ、工夫が必要。
これからどんな絵ができるかなあ?
私にもわかりません。
次の展覧会は、京橋2-8-2のギャルリーソレイユでやるスクエア展です。”記憶のラビリンス”
という難しい副題が付いています。
総勢51人ということで、夫も出すのですが、どんな展覧会になるのか今から楽しみです。
11月28日から12月3日までです。
とても面白い工夫がしてあって、会場いっぱいの人で、わあわあと盛り上がることでしょう。
私の絵が、隣の絵に負けてないといいのですが・・・。