鎌倉から江ノ電に乗り換えて、極楽寺でおり、山や海を見ながら、長谷まで歩きました。
今回は、藤を見つけに行こうと出かけたのです。
極楽寺の白藤、つつじは、新緑の中で美しさを添えていました。


その先の成就院への階段を登っていくと、由比ヶ浜が、強風で、白い波をたたせていました。
お寺の中の庭の牡丹の花もきれいでした。
ドウロをはさんで向こうの山には、野藤が絡まって咲いているのが見えます。


海では、サーフィンをやっている人たちがいましたが、砂浜の近くは、風が強くて、砂が風で顔にあたって痛いこと。
ランチは、毎回ふられているレストランが空いていて、並んで入りました。
ハンバーグがおいしかったです。

その後、長谷寺はやめて、光則寺に~。

紅葉のプロペラの種が、花のようにいくつもついています。
大きな木に、藤が絡んでいます。自然と触れ合えた良い1日でした。
春陽会展の券を頂いたので、ギャラリーソレイユの個展と合わせて、出かけることにしました。
やはり1室2室にいい絵があって~。

知人友人の絵もありました。


版画もあって、なかなか面白いのもありました。
新作家展の春季展を銀座でやっていて、友人の絵を見に行ったのですが、ほとんど観客がいなかったです。

その後、京橋のギャルリーソレイユによって、個展を見たのですが、ここは、次々と客が来ていましたし、売れていました。
絵を見て歩いて疲れたので、ちょっとおしゃべりして一休み。
元気をもらって、私も制作しなくては~。
柏まで、久しぶりにオリーブデッサン会に出かけました。
4人による絵ですが、みんな同じポーズでも、各人少しづつ座っている場所が違うんです。


私は、最後の2ポーズは、水彩で塗ってみました。
もうゴールデンウィークに突入間近という日。
友人と、伊藤博文別邸に行ってみることにしました。

シーサイドラインは、久しぶり。
野島公園駅でおりてあるいて、それは、野島公園の中に立っていました。
まず牡丹園に寄ったところ、ほとんどは終わっていて、白い花だけ咲いていました。
海の方を見ると、多くの人が潮干狩りをやっていて~
伊藤博文別邸の中は、五月の節句飾りがしつらえてありました。

お座敷から立派な松が見え、対岸の八景島も見えて、いいところですね。

帰りは、海の香りを吸って帰りました。
この連休中開催予定の公募展は、ほとんど中止になったとか。夫の会も。
私は、そんなことも言っていられないので、8月末の近代美展に向けて頑張るのみです。
今回は、藤を見つけに行こうと出かけたのです。
極楽寺の白藤、つつじは、新緑の中で美しさを添えていました。




その先の成就院への階段を登っていくと、由比ヶ浜が、強風で、白い波をたたせていました。
お寺の中の庭の牡丹の花もきれいでした。
ドウロをはさんで向こうの山には、野藤が絡まって咲いているのが見えます。




海では、サーフィンをやっている人たちがいましたが、砂浜の近くは、風が強くて、砂が風で顔にあたって痛いこと。
ランチは、毎回ふられているレストランが空いていて、並んで入りました。
ハンバーグがおいしかったです。


その後、長谷寺はやめて、光則寺に~。


紅葉のプロペラの種が、花のようにいくつもついています。
大きな木に、藤が絡んでいます。自然と触れ合えた良い1日でした。
春陽会展の券を頂いたので、ギャラリーソレイユの個展と合わせて、出かけることにしました。
やはり1室2室にいい絵があって~。


知人友人の絵もありました。




版画もあって、なかなか面白いのもありました。
新作家展の春季展を銀座でやっていて、友人の絵を見に行ったのですが、ほとんど観客がいなかったです。


その後、京橋のギャルリーソレイユによって、個展を見たのですが、ここは、次々と客が来ていましたし、売れていました。
絵を見て歩いて疲れたので、ちょっとおしゃべりして一休み。
元気をもらって、私も制作しなくては~。
柏まで、久しぶりにオリーブデッサン会に出かけました。
4人による絵ですが、みんな同じポーズでも、各人少しづつ座っている場所が違うんです。




私は、最後の2ポーズは、水彩で塗ってみました。
もうゴールデンウィークに突入間近という日。
友人と、伊藤博文別邸に行ってみることにしました。


シーサイドラインは、久しぶり。
野島公園駅でおりてあるいて、それは、野島公園の中に立っていました。
まず牡丹園に寄ったところ、ほとんどは終わっていて、白い花だけ咲いていました。
海の方を見ると、多くの人が潮干狩りをやっていて~


伊藤博文別邸の中は、五月の節句飾りがしつらえてありました。


お座敷から立派な松が見え、対岸の八景島も見えて、いいところですね。


帰りは、海の香りを吸って帰りました。
この連休中開催予定の公募展は、ほとんど中止になったとか。夫の会も。
私は、そんなことも言っていられないので、8月末の近代美展に向けて頑張るのみです。