マリーン日記

絵画制作を中心の私の毎日を紹介します。

マリーン日記ー第52回近代美術協会展は、上野で始まっています。ー

2015-08-27 14:48:44 | 日記
暑さが大分おさまってきて、上野に通うのが楽になりました。

21日から近代美術協会展が始まりました。
朝から、絵を展示して、題名カードを貼って、受付当番を決めて、
写真を並べて・・・・・13時から、展覧会がオープンしました。
        
  


夕方は、授賞式と、パーティーです。
おかげさまで、私も、奨励賞を頂くことができました。
   
まだ上の賞がいっぱいあるので、まだまだ頑張りなさいということでしょうか?

人間と生き物の共生という大きなテーマでやってきましたが、
今回は、ライオンと人、ライオンと海の生き物 をテ-マに描きました。
         
 
タイトルは、「一人じゃないって?」と、「一人じゃないんだ。」 です。
来訪者から、「迫力のある絵だね。」とか、「おもしろいね。」とか「描き方が上手になってきた。」とか
お褒めの言葉を頂きました。
色はあらかじめ、計画したので、よかったかな。
Fサイズにしないで、S100の真四角サイズにしてよかったのかな。

でも、来年は、どうしよう?
他の会員の方も、来年の絵について、悩んでいました。

アドバイスを受けても、絵にするのは自分だものね。
自分の絵を、自分で追及していくしかないんですね。

これから当番が続きます。
30日(日)は、もう撤収です。


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリーン日記ー涼みに出かけた?小田原城、山手の洋館。

2015-08-19 16:57:08 | 日記
蝉しぐれが、家の周りでうるさくて。
開けていた窓を閉めて、テレビを見ないといけません。

ウナギを食べたいという夫の希望で、小田原城の近くのウナギ屋さんに行きました。
グラム数で、食べれるので、とてもリーズナブル。
夫も、お酒も飲めて満足でした。

小田原城は、お城も改修中ということもあってか、あまり人がいなかったので、
ベンチに座って、のんびりしました。

      
ハトが、集団で動いていました。 食べ物めがけてなのはわかりますが、
おじさんめがけてというのもあって、
そのおじさんは、ハトだらけになっていました。

空を見あげると、松ぼっくりがぎっしり。
秋になるといっぱい落ちてくるんでしょうね。

銅門が、本日のみの公開とあったので、上がって見てきました。
   
受付のおじさんが、言うには、門の下が開いているのは、槍やなぎなたで攻めてきた敵をやっつけるためだとか。
昔の人の知恵はすごい。  写真の左が下です。

隣の報徳神社には、有名な二宮尊徳の像が~。
           
尊徳さんの晩年の、翁の像もあるところがこの神社のいいところですね。

またある日、蝉しぐれの激しい外人墓地の近く、山手234番館に行ってきました。
手帳に、Kさんの展覧会と書いておいたのです。
Kさんを入れた3人展でした。
Kさんは、竹林の絵や、抽象的な工芸の作品を出していました。
ほかの方は、人物だったり、お花だったりでしたが、素敵でした。

受付に、白髪の紳士がいたのですが、よく思い出せなくて。
あちらも、知っているというそぶりがないのです。
変に声を掛けることもできなくて、ボケボケ頭に、あきれながら。

次は、テニス発祥の地へ。
      
途中、山手教会には、百日紅の花が似合う?
テニス発祥地には、名木が似合う。・・・・・ ですよね。
    
記念館の中には、古くからのいろいろなラケットがかざってあったり、
天皇陛下と、美智子妃殿下の若い頃の、テニスをやっている写真が展示されていて、
「テニスコートの恋だね。」とつぶやきました。

また、ずっと歩いて、イタリア外交官の家に着きました。
   
疲れたので、喫茶店に入って、一休みです。
ここも、人がまばらで、木々や、ビル群を見ながら、のんびりとした時間を過ごしました。

もう、明後日から、近代美術協会展が始まるので、忙しくなります。
明後日は、朝から会員の人たちで、大きな絵を運んだり、受付の横に、写真を並べたり、
夕方からは、授賞式と懇親会です。

私の絵が評価され、とてもうれしいです。
でも、賞に入らなくても素晴らしい絵がたくさんあります。

絵をじっくり見ながら、みなさんとお話ができるのも楽しみでもあります。 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリーン日記ー暑い夏は、ぼんぼり祭りで夕涼みー

2015-08-10 20:16:31 | 日記
猛暑が続いています。
場所によっては、通り雨があったとか言っているのに、ちっとも降らない・・・と思っていたら
やっと、今日降りました。

この頃は、家の家具の配置換えをして、汗を流していました。
なにしろ、娘の彼氏のお父さんが見えることになっているものですから。
部屋が広くなったように思えます。
ついでに、お掃除もできて、きれいになりました。

昼間は、暑くて、出かける気にならなかったのですが、
去年、鎌倉のぼんぼり祭りに行ったことを思い出して、夫と出かけました。
       

鶴岡八幡宮の境内に、いくつのぼんぼりが、飾られたのだろう。
友人の猫の絵もありました。

       
榎木孝明さんなどの有名人・・・山本富士子、養老・・、竹中直人、みのもんた、中村吉右衛門などの絵が
明りに映し出されていました。

舞台では、藤間流の踊りが始まっていて、大勢の観客がいつもより、ちょっとの涼を求めていました。
       

近代美術協会展の搬入と審査が、この土日にあり、手伝いに行ってきました。
そして、何とか今年も、賞をもらうことができました。

どんな絵かというと、また、ライオンの絵で、「一人じゃないんだ。」というタイトルの不思議な絵です。
ちょっと左が欠けてしまいましたが…
   
人間がライオンの顔の中に何人いるのでしょう?
数えてみてください。
また、F100号の絵をもう一つ出品しています。

ライオンの絵は、構成が難しいから、といいながら今年も挑戦してみました。
来年はどうしよう。

今月の21日から、30日まで上野の、東京都美術館で展示します。
今度は、近代美術会賞、松本富太郎賞、愛彦賞、損保ジャパン美術財団賞の4大大賞のうち、どれかがとれるようにがんばらなくては~。

抽象画は、難しいなどと思わないで、自分なりの見方でじーっとみているうちに、おもしろさがわかってくるんですね。
これからも、挑戦です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリーン日記ー大洞院での展覧会を見ましたー

2015-08-01 17:24:22 | 日記
もう、暑いと言っていてもどうしようもない毎日です。
少しづつ、暑さにも慣れてきましたが、熱中症には気をつけないといけませんね。

そんな中、柏のデッサン会の帰り、花野井の大洞院に行ってきました。
前から、柏の友人たちが、大洞院の展覧会の案内をくれたのですが~
お寺で展覧会??
境内を入ると、大きな銀杏の木があって、歴史を感じることができました。
本堂の横に、ギャラリーがありました。

今回は、Kさんの個展で、所狭しと、並べていました。 
          

   
先日の私たちの時のゆくえ展の時、Kさんは、お酒を召し上がってきたようで、ちょっといい気分になっていましたが、京橋まで来てくれて
また、最後の日も寄ってくださいました。

「これは、出かけてみなくては。」と思って、大洞院まで来ました。
         
それと、偶然ソレイユのオーナーに見せていただいた本の作者が、柏の人で、大洞院のことが載っていて、
壁画を描いたとありました。
帰りに、「あっ、壁画がある」と、夫が言うのでみると、天女のような明るい絵が描かれていました。

次の日は、スリーピング・ビューティー全日本バレエコンクールに招待されて、行ってきました。
       
これは、場当たりと言って出場者がはじめに、一斉に踊って、場所を確認します。

小学生から、おとなまで、一人づつ踊るので、時間がかかるのなんの、
延々5時間~付き合って、
最後は、エキシビション。
やはり、選ばれた子たちは、じょうずです。
空手とバレエのコラボというのもありました。
夫は、バレエの絵を描くので、大いに参考になったことでしょう。

私は、近代美術協会に出品する絵を仕上げて、額入れしました。
あとは、日美さんが来て運んでくれるのを待つのみです。

今年は、11月も、12月もたくさん出す展覧会が続くので、暑いといっていないで、作品づくりに励まなくては。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする