マリーン日記

絵画制作を中心の私の毎日を紹介します。

マリーン日記ー小豆島としまなみ海道の旅

2020-10-27 22:06:48 | 旅行
小豆島は、初めて行きましたが、高松港から約1時間、新岡山港までも1時間ぐらいでした。
     
天気も良く、オリーブ園の白い風車と海と空の風景は、最高でした。
          
          
オリーブの木に実がたくさんなっていて、そのまま新漬けにしたり、
こんな機械で昔は、絞って、油にして、食用や化粧品にして、販売していました。
イサム・ノグチによる遊具もあって~
      

小豆島で有名なのは、壷井栄の「二十四の瞳」。
岬の分教場には、映画になった高峰秀子の大石先生と子供たちの写真がありました。
          
          
 
宝生院の真柏は、樹齢1500年以上の大きな木です。
葉が緑で、周囲16.6m、高さ24mあり、まだ元気そうでした。
          
      

夕方干潮になって、小さな島まで、砂の道ができ、これをエンジェルロードというそうです。
少し小高い所に上ったら、幸せの鐘がありました。
          
     
小豆島は、醤油,佃煮産業が盛んで、島を行ったり来たりすると、醤油樽をよく見かけました。
次の日は、寒霞渓までロープウェイです。
雨に煙っていましたが、じきやんで、展望台からのよい眺め。
少し葉が色づいてきています。
輪に向かって、陶器のかけらを投げるといいとか。
           

また、二十四の瞳の平和の群像を、土庄港前で見てからフェリーに乗って、新岡山港へ。
そして、倉敷にも寄りました。
白壁の蔵の町、川や、柳の木が、古い時代を感じさせます。
           
備前焼の店をのぞいたり、、水彩画展、本物の花を加工したアクセサリーの店に寄ったりしました。
          

しまなみ海道には、10個の橋が架かっていて、因島大橋を渡って、因島水軍城に。
信長時代に活躍していた村上水軍が、通行する船の管理をしていたようです。
島が多いからか、海流が複雑で、船の難所となっていたとか。
            
           
           
この日は、今治温泉の今治国際ホテルに宿泊。
対岸からも見える高いビルディングです。

3日目は、また、しまなみ海道に戻って、生口島へ。
瀬戸サンセットビーチ周辺のアートを観賞し、耕三寺へ。
           
            
親孝行な住職の金本耕三さんが、母親のために、日光の陽明門を真似て、作った豪華な孝養門もありました。
     
ここから少し高い所まで行くと、未來心の丘があり、エレベーターで昇って、大理石のモニュメントから、下を眺めたりしました。
          

耕三寺の向かいは、平山郁夫の美術館です。
スケッチや、大きな作品やビデオまであって、決められた時間の中ぐるっと見て回りました。
            
           

多々羅大橋を渡ったところの大三島の大祇神社にも、大きな老木がありました。これはもう生きていないそうです。
           
多々羅しまなみ公園では、鐘つきをして、大三島橋を渡って、伯方島へ。
船折瀬戸で流れの速い潮の様子を観察すると、渦を巻いているところも~

大島の亀老山展望台に上って、瀬戸内海を見渡して~ いい風景です。
          
    
            
     
            
来島海峡大橋を渡って、松山空港から帰ってきました。
天気も気候も良く、いい旅行でした。
ただ、地域共通クーポンをもらって、ランチは自分たちでとるということだったので、食べようとしても、クーポンを店で使えなかったり、店が開いていなかったりだったし、買い物に気をとられすぎてしまったのがちょっとね~。 

マジカルシンフォニー展はぎんざのSTAGEー1で始まりました。
11月5日までです。
今年は、オープニングパーティーは、やめにしたそうです。でも、おおぜいにみてもらいたいですが・・・。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリーン日記ーリャド展と、デッサン会

2020-10-17 17:50:05 | 日記
台風が来るというので、銀座へのお出かけをやめてしまいました。
家で、買ってきたドラゴンフルーツのスケッチをしたり~
     
これから、マンボウさんと絡めてどんなふうに描こうかな?
次の日、ゴルフも延期になって、2日家にいると、お出掛けしたくなります。
それで、その次の日に、また、ワールドポーターズに行って、リャド展を見てくることにしました。
桜木町で降りて、歩いていくと、クイーンズスクエアや、観覧車や、コンチネンタルホテルがよく見えます。
         
川のほとりにススキがあって、秋ですね。
          
ワールドポーターズが見えてきました。
リャドは、ベラスケスの再来、とか最後の印象派とか言われています。
色づかいがきれいで、大胆な塗り方ですが、遠くで見ると、写真のように見える写実画なんです。
          
     
予約していったので、リャドの絵入りのクリアファイルとはがきを頂きました。
絵具が飛び散り流れていたり、大胆だけど素敵です。
版画を売っていましたが、本人が亡くなっているので、娘さんのサインが入っているそうです。
ちょうどその頃、家でテレビをみたら、神津善之助(中村メイコの息子)が、リャドに弟子入りして、娘さんも出てきて、親しそうに話していました。
帰りは、みなとみらいまで歩いていき、みなとみらいギャラリーで、絵を見て、食事をして帰りました。
           

別の日、新UU会のデッサンに 出かけました。
時間がたっぷりあるので、3枚絵が出来上がりました。
           色鉛筆画も~
     
 
夫は、鉛筆画。     
人は、結構来ていました。

来月は、天空の会展が、みなとみらいのサブウェイギャラリーMで16日から始まります。
大きな絵を3~4点出すので、準備が大変です。
10月のマジカルシンフォニー展には、こんな絵も出します。これは、SMの小品です。
       
小さな絵は構想さえ決まれば、描くのは早いのですがね。
     

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリーン日記ー友人個展と、里山ガーデン、江之島の夕焼け

2020-10-08 17:24:53 | 日記
さわやかな秋の日、電車で、神保原まで行って、上里ゴルフ場まで、夫の友人に送ってもらいました。
毎年、秋にプレイしているのです。
風もなく文句も言えない日だったのですが、うまく飛んだり、うまくいかなかったりでした。
           
3人の中では、一番うまい夫の友人ですが、バンカーと池が苦手だったのですね。
やる前から、攻略法を言ってたのに、池に入ってしまったり、バンカーからボールが、なかなか出なかったり~
私も、ロングホールは、何度もたたいてしまいましたが・・・。
スコア的には、去年より少し良くなっていました。

他の友人は、京橋のギャラリー檜fで、メゾチントの版画をたくさん展示していました。
ギャラリーB.C やeでも、いろいろな展覧会をやっていました。
             
          
ついでに、高島屋の美術画廊にもよって、帰りました。
 
秋の良い日、友人と、里山ガーデンに行って見ました。
コスモスも、白やピンクのほか、オレンジや黄色もあって、とてもきれいでした。
コキアは、まだ真っ赤までにはなっていませんでしたが~
ススキや、穂の物が、面白いガーデンにしていました。
         
             
赤い色の小さなナスもあったりして、楽しめました。

次の日は、夫の夕焼けを見たいという江之島に出かけました。
やっと出来上がった、天空の会のはがきを、メンバーに送ってから、昼過ぎに夕方を目指して~
曇りでしたが、海を見ながらベンチに座っていると、だんだん晴れてきて、秋の雲になりました。     
          
          
神社に向かうお店の周りに結構人が出ていて、一時の閑散とした様子はなくなってきました。
歩いて登っていき、見晴らしの良いお店で早い夕食。
ちょうど夕焼けになってきて、富士山のシルエットが、、浮かび上がりました。
          
      
帰り道は、シーキャンドルにも明かりがともり、片瀬江ノ島駅もきれいな姿を見せていました。

今月は、マジカルシンフォニー展が銀座1丁目の、STAGE-1ギャラリーで始まります。
10月28日~11月5日まで、12時から19時まで、日曜休館です。
          
その間に、タロット占いや朗読、パフォーマンスのイベントを予定しています。
私も、小品4点出す予定をしています。
こんなコロナ禍ですが、気をつけてお出かけになってみてください。



     
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする