近代美術協会展は、大きな絵にみんなで取り組んだ年でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bc/c6d21ccf27219020d1cb810fe35bf338.jpg?1727490312)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e2/4952b6d1930dd29770e175a9a3ec27a7.jpg?1727490312)
受付当番でいると、外国人が、次々と来られて、見ていってくれます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3b/f5ba51a1f91b5bb732b984bd792c89a8.jpg?1727490699)
来年は、更に大きな絵に挑戦したいと思います😙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b7/6b24f5f1fdbca3140444ecd8706c5cfd.jpg?1727490869)
これは、台湾の国宝とか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/41/240286d90947df55400818e45fa925ff.jpg?1727490869)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/98/0edb75fff9cec4a197c1443f1bf9f796.jpg?1727490869)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0e/99e6bc6ab68c68603094202aa1bef263.jpg?1727490869)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/25/80cf976c2bc303bab90278b5738048d6.jpg?1727490869)
高村光雲に師事したとかで、素晴らしい彫刻を残しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/76/820c1d7b8f3235e1033298c7b60a1a73.jpg?1727491275)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/34/fc9d3b2646127222ead12970710e46cf.jpg?1727491275)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/79/134ae1a7e2e8df3236003c67209cac43.jpg?1727491275)
次にやる展覧会の案内を交換したりして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/85/756c6ef0736e3a633942b9af80f48443.jpg?1727491532)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/21/b758c9d310fd76164d5304cbe10131e1.jpg?1727491532)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1f/6642d2c42add8023f4a87da4564b5d9b.jpg?1727491531)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3e/bd9dbe6bf9fdcb34fb533113f1a76dd3.jpg?1727491532)
これは、友人の絵。皆さん写実絵画がほとんどです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2c/5c58dd95831aea0c77d98c39ae4026bb.jpg?1727491754)
京橋現代美術展です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/dc/9f404e391326bfd4aa003099491db0b4.jpg?1727491754)
ギャラリー檜B・Cで10/7〜12日までやります。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c1/657ed918347e0e2215ac27f19f35eb30.jpg?1727491980)
芸術の秋は、忙しく始まりそうです。気分転換にでもお出かけ下さるとうれしく思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/bc/c6d21ccf27219020d1cb810fe35bf338.jpg?1727490312)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e2/4952b6d1930dd29770e175a9a3ec27a7.jpg?1727490312)
受付当番でいると、外国人が、次々と来られて、見ていってくれます。
私のお客様が、最終日の終わりごろ続々ときて、対応におわれました。
K氏から、「ここまで、到達しましたか。マンボウが、絵の外にまで飛んでいくようでいいね。」といわれうれしくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/3b/f5ba51a1f91b5bb732b984bd792c89a8.jpg?1727490699)
来年は、更に大きな絵に挑戦したいと思います😙
上野に行ったついでに、芸大美術館へ〜
黄土水展をやっていて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b7/6b24f5f1fdbca3140444ecd8706c5cfd.jpg?1727490869)
これは、台湾の国宝とか…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/41/240286d90947df55400818e45fa925ff.jpg?1727490869)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/98/0edb75fff9cec4a197c1443f1bf9f796.jpg?1727490869)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/0e/99e6bc6ab68c68603094202aa1bef263.jpg?1727490869)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/25/80cf976c2bc303bab90278b5738048d6.jpg?1727490869)
高村光雲に師事したとかで、素晴らしい彫刻を残しました。
その後、御徒町駅から、七軒町ギャラリーのコラージュ展へ〜
知人が大勢出していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/76/820c1d7b8f3235e1033298c7b60a1a73.jpg?1727491275)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/34/fc9d3b2646127222ead12970710e46cf.jpg?1727491275)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/79/134ae1a7e2e8df3236003c67209cac43.jpg?1727491275)
次にやる展覧会の案内を交換したりして…
私達近代美術協会展は1階で、LB階は、一水会展でした。友人が出しているので、見に行くと、すごい数です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/85/756c6ef0736e3a633942b9af80f48443.jpg?1727491532)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/21/b758c9d310fd76164d5304cbe10131e1.jpg?1727491532)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/1f/6642d2c42add8023f4a87da4564b5d9b.jpg?1727491531)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/3e/bd9dbe6bf9fdcb34fb533113f1a76dd3.jpg?1727491532)
これは、友人の絵。皆さん写実絵画がほとんどです。
私は、10月から郵便切手代が上がるので、次の展覧会の案内状を書いておくりました。10月は〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/2c/5c58dd95831aea0c77d98c39ae4026bb.jpg?1727491754)
京橋現代美術展です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/dc/9f404e391326bfd4aa003099491db0b4.jpg?1727491754)
ギャラリー檜B・Cで10/7〜12日までやります。
また、11月は天空の会展で、サブウェイギャラリーMで、大きな絵を出します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c1/657ed918347e0e2215ac27f19f35eb30.jpg?1727491980)
芸術の秋は、忙しく始まりそうです。気分転換にでもお出かけ下さるとうれしく思います。