寒くなって、外出したくなかったのですが、家にいるのも良くないかなということで、神奈川旺玄展を見に



地下に行くと、版画家2人展をやっていて、丁寧に説明してくれました。





これは、カノンの2人展のはがきです。一人は北海道から送ってきたそうで、アクリル板を重ねた面白い絵。もう一人は、植物の日本画で、優しい絵でした。
殿ヶ谷戸庭園の日は、暖かく天気も上々。



もうちょっと遅かったのか、それとも夏の暑さに早めに枯れてしまったのか、全部が、紅葉というわけにはいきませんでした。

大シルクロード展の他、いろいろ洋画があって、楽しめました。


12月6日から横浜市民ギャラリーで始まります。
横浜市民ギャラリーに出かけました。




地下に行くと、版画家2人展をやっていて、丁寧に説明してくれました。
一人は猫、もう一人は山のある風景でした。
長年やっていて、とても素敵な絵ばかりでした。
銀座のギャラリー暁、交通会館、ギャラリーSOL、最後に日本橋のギャラリーカノンまで歩きました。




ずーっと立ちっぱなしであるいたので、疲れました。
でも、皆さんの頑張っている姿に刺激を受けました。

これは、カノンの2人展のはがきです。一人は北海道から送ってきたそうで、アクリル板を重ねた面白い絵。もう一人は、植物の日本画で、優しい絵でした。
殿ヶ谷戸庭園の日は、暖かく天気も上々。



もうちょっと遅かったのか、それとも夏の暑さに早めに枯れてしまったのか、全部が、紅葉というわけにはいきませんでした。
ランチ後は、八王子に行って、東京富士美術館へ〜


大シルクロード展の他、いろいろ洋画があって、楽しめました。
終わりごろには、平山郁夫の大きな絵が3点飾ってあって、迫力満点でした。
戻ってみると、神奈川女流美術家展からハガキが来ていました。


12月6日から横浜市民ギャラリーで始まります。
10日には会場研究会、11日にはギャラリートークが行われます。
私は3枚で一点の絵「輝く命」を出しています。
お時間がありましたら、お出かけくださいませ。