台風が来るというので、銀座へのお出かけをやめてしまいました。
家で、買ってきたドラゴンフルーツのスケッチをしたり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5b/fd1e27cc6e616dcdeab478f5468c39ae.jpg)
これから、マンボウさんと絡めてどんなふうに描こうかな?
次の日、ゴルフも延期になって、2日家にいると、お出掛けしたくなります。
それで、その次の日に、また、ワールドポーターズに行って、リャド展を見てくることにしました。
桜木町で降りて、歩いていくと、クイーンズスクエアや、観覧車や、コンチネンタルホテルがよく見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f7/5819d1854bccf01b3e0225604fad2211.jpg)
川のほとりにススキがあって、秋ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bb/d87276ecd65bba9c6960daa3216f5d9a.jpg)
ワールドポーターズが見えてきました。
リャドは、ベラスケスの再来、とか最後の印象派とか言われています。
色づかいがきれいで、大胆な塗り方ですが、遠くで見ると、写真のように見える写実画なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/07/74493c72f513e782d0555110578d1966.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/39/ad7a2e9834b34b5b5bd30dcabca8a926.jpg)
予約していったので、リャドの絵入りのクリアファイルとはがきを頂きました。
絵具が飛び散り流れていたり、大胆だけど素敵です。
版画を売っていましたが、本人が亡くなっているので、娘さんのサインが入っているそうです。
ちょうどその頃、家でテレビをみたら、神津善之助(中村メイコの息子)が、リャドに弟子入りして、娘さんも出てきて、親しそうに話していました。
帰りは、みなとみらいまで歩いていき、みなとみらいギャラリーで、絵を見て、食事をして帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/88/867099819c6074638f73187defa67c69.jpg)
別の日、新UU会のデッサンに 出かけました。
時間がたっぷりあるので、3枚絵が出来上がりました。
色鉛筆画も~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9a/3ead7b44d31a706badf6e48aaa51ee60.jpg)
夫は、鉛筆画。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/60/18c47b2f08fbe53620b8ccc4cf43b103.jpg)
人は、結構来ていました。
来月は、天空の会展が、みなとみらいのサブウェイギャラリーMで16日から始まります。
大きな絵を3~4点出すので、準備が大変です。
10月のマジカルシンフォニー展には、こんな絵も出します。これは、SMの小品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fb/015ee1ef81337852d84a1c228d317eca.jpg)
小さな絵は構想さえ決まれば、描くのは早いのですがね。
家で、買ってきたドラゴンフルーツのスケッチをしたり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/5b/fd1e27cc6e616dcdeab478f5468c39ae.jpg)
これから、マンボウさんと絡めてどんなふうに描こうかな?
次の日、ゴルフも延期になって、2日家にいると、お出掛けしたくなります。
それで、その次の日に、また、ワールドポーターズに行って、リャド展を見てくることにしました。
桜木町で降りて、歩いていくと、クイーンズスクエアや、観覧車や、コンチネンタルホテルがよく見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/98/8f25c0d893e39cf8b2a64b34911556d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f7/5819d1854bccf01b3e0225604fad2211.jpg)
川のほとりにススキがあって、秋ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/10/51e750384fc98d8fa2ac8d9d0790f7f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bb/d87276ecd65bba9c6960daa3216f5d9a.jpg)
ワールドポーターズが見えてきました。
リャドは、ベラスケスの再来、とか最後の印象派とか言われています。
色づかいがきれいで、大胆な塗り方ですが、遠くで見ると、写真のように見える写実画なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/15/0fd72f01d635a1d08c5497b2852bad4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/07/74493c72f513e782d0555110578d1966.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/39/ad7a2e9834b34b5b5bd30dcabca8a926.jpg)
予約していったので、リャドの絵入りのクリアファイルとはがきを頂きました。
絵具が飛び散り流れていたり、大胆だけど素敵です。
版画を売っていましたが、本人が亡くなっているので、娘さんのサインが入っているそうです。
ちょうどその頃、家でテレビをみたら、神津善之助(中村メイコの息子)が、リャドに弟子入りして、娘さんも出てきて、親しそうに話していました。
帰りは、みなとみらいまで歩いていき、みなとみらいギャラリーで、絵を見て、食事をして帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/cb/e775c3fd3aaa6b942cc74f714b009d5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/88/867099819c6074638f73187defa67c69.jpg)
別の日、新UU会のデッサンに 出かけました。
時間がたっぷりあるので、3枚絵が出来上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a3/b28419a68d71087ba34798ca2f55651d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b1/fb9fd1dbbc9bdb381400caf2c2479842.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/9a/3ead7b44d31a706badf6e48aaa51ee60.jpg)
夫は、鉛筆画。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/73/c3601708f61b327b292005412677d235.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/60/18c47b2f08fbe53620b8ccc4cf43b103.jpg)
人は、結構来ていました。
来月は、天空の会展が、みなとみらいのサブウェイギャラリーMで16日から始まります。
大きな絵を3~4点出すので、準備が大変です。
10月のマジカルシンフォニー展には、こんな絵も出します。これは、SMの小品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/fb/015ee1ef81337852d84a1c228d317eca.jpg)
小さな絵は構想さえ決まれば、描くのは早いのですがね。