![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6a/2324f51ad081b785314b6cd4d54b9a89.jpg)
近代美術協会展には、結構外国人が来てくれました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/46/45c648d83d946970bcdf95f5c77fc933.jpg?1695976982)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/45/a7754f481d4b3fc3027839a53d0d0f14.jpg?1695976982)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/48/2f94e9444357a5e17e4d8a01a8ef894b.jpg?1695976982)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/43/11b99b873d731d0ad4d03add84d2906e.jpg?1695976982)
受付当番を終え、従弟が来て、90歳の叔父さんが、もうだめかもしれない話など聞きながら、絵を観てもらい〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/94/b54de5e36e02c9def4e206598d6fac12.jpg?1695977274)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/af/87cabda536a7373ec5884b6a78897cf0.jpg?1695977274)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e8/b37038d2c991292675126b2f17aa6aa3.jpg?1695977274)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/38/4467a40f2bb681ece13d30fb487807bb.jpg?1695977274)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/87/515a88c557361ac58c7c85fdbd68e824.jpg?1695977274)
こちらには、神奈川女流展で、見たような絵が、あって〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/72/a663fdfc06d12121029192d8e125b967.jpg?1695977920)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e0/d583268cb92863b391cdd3563cc5e031.jpg?1695977920)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f9/883783957e05a5b32a9bfdfe3dce10b7.jpg?1695977920)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/77/0835291ff07ecb441624563cc8b831fe.jpg?1695977920)
岡鹿之助の絵は、一番最後にありました。
パスポートを見せれば無料となっていたからでしょうね。
友人達とも会えて、おしゃべりも楽しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/46/45c648d83d946970bcdf95f5c77fc933.jpg?1695976982)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/45/a7754f481d4b3fc3027839a53d0d0f14.jpg?1695976982)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/48/2f94e9444357a5e17e4d8a01a8ef894b.jpg?1695976982)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/43/11b99b873d731d0ad4d03add84d2906e.jpg?1695976982)
受付当番を終え、従弟が来て、90歳の叔父さんが、もうだめかもしれない話など聞きながら、絵を観てもらい〜
近代美術協会展は、26日に終了しました。
お忙しい中、お出かけくださった方々ありがとうございました。
お会いできなかった方もいましたが、また、私も次を目指して頑張りますので、よろしくお願いします。
そんな中、新制作展を見に、新国立美術館へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/94/b54de5e36e02c9def4e206598d6fac12.jpg?1695977274)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/af/87cabda536a7373ec5884b6a78897cf0.jpg?1695977274)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e8/b37038d2c991292675126b2f17aa6aa3.jpg?1695977274)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/38/4467a40f2bb681ece13d30fb487807bb.jpg?1695977274)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/87/515a88c557361ac58c7c85fdbd68e824.jpg?1695977274)
こちらには、神奈川女流展で、見たような絵が、あって〜
個性的な絵が多く楽しめました。
友人の絵を見てから、ステーションギャラリーに行くと、春陽会の創設者たちの作品がいっぱい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/72/a663fdfc06d12121029192d8e125b967.jpg?1695977920)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e0/d583268cb92863b391cdd3563cc5e031.jpg?1695977920)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/f9/883783957e05a5b32a9bfdfe3dce10b7.jpg?1695977920)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/77/0835291ff07ecb441624563cc8b831fe.jpg?1695977920)
岡鹿之助の絵は、一番最後にありました。
11月6日からは、天空の会展が始まります。
今度で10回目になるので、画集を作ることになって〜
だいたいの構想が決まって、チェックして、校正して、展覧会には、お目見えできそうです🤗
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます