goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこ・ネコ・nekoな日々

ネコ6匹+陸ガメ4頭+ヒト2人、鯉・金魚・熱帯魚とメダカ
毎日ドタバタ大騒ぎのネコ屋敷です・・^^;

甲状腺機能亢進症の発覚から一年・・その後のエール

2013-10-20 12:30:09 | エール
タイトル重い。。





ハチュさんたちの餌採集に行ったときに会ったトンボさん。

秋ですねぇ。。
そろそろ桑の葉も終わりみたいです。。


*****


なお~ん、なお~ん

エールが助けを求めて泣いてます。



あっちに行きたい。。




写真なんか撮るよりも、なんとかしてください。。。



最近「登ったけど、降りられない。。」という困った事態に、しばしば遭遇するエール。
そんな時は、ヒトに助けを求めます。

ヒトが居ない時にだって、降りられなくなる事はあるはず。。
そんな時はどうしているんでしょう?

・・甘えてるだけ??



甲状腺機能亢進症が発覚して、そろそろ一年になるエール、
一ヶ月に一度の通院は続いています。

薬も、ちゃ~んと飲んでます。
(エライ、わたし・・

毎回、体重測定をして薬をいただくのですが、
今のところは安定しています。

投薬量も変わっていません。

なので、その後の追加検査も全くありません。

いろいろ気になっていることはあるけれど、今はこれでよし


食欲は旺盛、便秘もなし。

留守中に餌を出しっ放しにしておけない理由がここにあります。
きっと、あるだけ食べてしまうから。。
(他にも 見たら食べちゃうコはいますけどね。。


吐き戻しもしないので、身につくだけです。
今月の体重4.5kg

すっかり発病前の体重に戻っています。


「痩せるよりはいいから。。」とセンセーは言いますが、
今度は別の問題が・・・




いまや、見かけだけは、健康優良児ですよ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする