立春も過ぎて、暦の上では春だとか・・・
でも寒い。
今週は雪予報もでているし・・
そろそろ花粉も舞いそうだし・・
(すでに舞っている、という説もありますが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/08/5b63e6d9be4803317ad88638c69af804.jpg)
まろん、ラム、エビちゃん
新しい箱をチェックしているミニャさま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/56/f6f587b27e3ee1e5fb47a98181defbc6.jpg)
シータ
シニア猫シータ嬢のお食事問題。
今週、変化がありました。
今のところ、ベ〇ピ問題は落ち着いているのですが、
それでも食欲にはムラがあって、
ず~っと、何かいい方法はないものかなぁ・・と思っていたのですが。
ある日の食卓にシータが興味を持っていました。
鼻をヒクヒクさせている。。
(普段は無関心なのに)
何に反応しているのかなぁと思っていたら、
その日珍しく食卓に乗っていた鰹節らしい。
小皿にちょっと出してみたら、
クンクン匂いを嗅いだあとペロッと食べてしまいました。
随分前に猫用鰹節というモノを買ったことはあったのですが、
当時のコたちは、全く関心を示さなかったので忘れていました。
猫に鰹節、お決まりでしたね。
で、試しに、ネコパウチの上に鰹節かけてみる。
・・食べる。
鰹節の部分がなくなっても、パウチだけ食べてる。
これはイケルかも?
ではでは、カリカリの上に鰹節かけてみたら?
食べてる。。鰹節がなくなったらカリカリだけ食べてる。
これは感動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c6/920b0641c531cb4d189884d9150df720.jpg)
むぅ
それからというもの、シータのゴハンには鰹節をトッピングするようにしました。
おかげさまで、ちゅーる中心の食生活からは脱しています。(今のところ)
鰹節さま
・・ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/72/1d49c0cdc899d39fa138b85072cb731e.jpg)
まろん、シータ
でも、これも我が家「あるある」なのですが、
それを見ていた他のコも鰹節を欲しがるようになってしまって。。
いいか悪いかわかりませんが、
今や鰹節ブームになっています。
ある一匹を除いて。。
この方、パウチの上に鰹節を乗せたら、怪訝な顔して食べてくれませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e2/5bd16d65afb6ce374c59a2c9c38775d0.jpg)
コジャム
彼女は、こだわりの強いタイプだったっけ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ea/72179a178390a2d33647c0bd3ac4594e.jpg)
ラム、ルル(手前)
こちら2匹は、押しの強いタイプ。
欲しいものがあると(ほぼ食べ物ですが・・)
どこまでもグイグイ押してきますよ。
でも寒い。
今週は雪予報もでているし・・
そろそろ花粉も舞いそうだし・・
(すでに舞っている、という説もありますが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/08/5b63e6d9be4803317ad88638c69af804.jpg)
まろん、ラム、エビちゃん
新しい箱をチェックしているミニャさま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/56/f6f587b27e3ee1e5fb47a98181defbc6.jpg)
シータ
シニア猫シータ嬢のお食事問題。
今週、変化がありました。
今のところ、ベ〇ピ問題は落ち着いているのですが、
それでも食欲にはムラがあって、
ず~っと、何かいい方法はないものかなぁ・・と思っていたのですが。
ある日の食卓にシータが興味を持っていました。
鼻をヒクヒクさせている。。
(普段は無関心なのに)
何に反応しているのかなぁと思っていたら、
その日珍しく食卓に乗っていた鰹節らしい。
小皿にちょっと出してみたら、
クンクン匂いを嗅いだあとペロッと食べてしまいました。
随分前に猫用鰹節というモノを買ったことはあったのですが、
当時のコたちは、全く関心を示さなかったので忘れていました。
猫に鰹節、お決まりでしたね。
で、試しに、ネコパウチの上に鰹節かけてみる。
・・食べる。
鰹節の部分がなくなっても、パウチだけ食べてる。
これはイケルかも?
ではでは、カリカリの上に鰹節かけてみたら?
食べてる。。鰹節がなくなったらカリカリだけ食べてる。
これは感動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c6/920b0641c531cb4d189884d9150df720.jpg)
むぅ
それからというもの、シータのゴハンには鰹節をトッピングするようにしました。
おかげさまで、ちゅーる中心の食生活からは脱しています。(今のところ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/72/1d49c0cdc899d39fa138b85072cb731e.jpg)
まろん、シータ
でも、これも我が家「あるある」なのですが、
それを見ていた他のコも鰹節を欲しがるようになってしまって。。
いいか悪いかわかりませんが、
今や鰹節ブームになっています。
ある一匹を除いて。。
この方、パウチの上に鰹節を乗せたら、怪訝な顔して食べてくれませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/e2/5bd16d65afb6ce374c59a2c9c38775d0.jpg)
コジャム
彼女は、こだわりの強いタイプだったっけ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ea/72179a178390a2d33647c0bd3ac4594e.jpg)
ラム、ルル(手前)
こちら2匹は、押しの強いタイプ。
欲しいものがあると(ほぼ食べ物ですが・・)
どこまでもグイグイ押してきますよ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます