![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e8/ea90f18d7359cecc2e97e1f9dd34f135.jpg)
かぐや姫の物語
『かぐや姫の物語』見てまいりました。
ややネタばれしまうのでご注意を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/f4/c6279393591c8bfb4ad2ace6749d25f5.jpg)
高畑勲の描くかぐや姫が素晴しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/39/b49987ddda85885e35fc66a644b0fa5b.jpg)
野性的で自由で、それでいて才能もあって
他人の不幸を悲しむこともできる女性に
描かれています。
そしておじいさんとおばあさんを
とても大事にしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c3/f79a46423e1574d1c932d294d0a0e954.jpg)
あと、かぐや姫は動物といるシーンがかわいいです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/1e/868b4cfd8a2185babdc657c0f9c26fe8.jpg)
かぐや姫が犯した罪は人によって考え方が
様々でしょうが、私はかぐや姫が自由を求めて、
そして嬉しさや楽しさ、悲しみなどを感じることに
憧れたことが(月世界にとっての)罪なのだと
思いました。
月には争いも穢れ(ケガレ)もないそうですが
喜びも悲しみも楽しさを感じることもなさそうで、
だからああいう風に全てを悟って無のように
生きているんでしょう。
この月と地上の住人の描き方の違いが見事。
ここら辺『ロード・オブ・ザ・リング』の
人間とエルフの描かれ方に似ていますかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/8c/602a02bd6866d45b9fda9d66267bdeff.jpg)
おじいさんと、おばあさんが良いキャラしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ce/6a39df1bb63f240b6a6db62694e57451.jpg)
おじいさんとおばあさんのやり取りは
ほほえましいんですが、おじいさんの無邪気な喜び方や
公家みたいに振舞おうとしてるところは絶対に笑えると
思います(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/48/8e19c6541181f59efbc92984a1fe35bf.jpg)
おじいさんとおばあさんは2人共かぐや姫の幸せを
願っているんですが、おじいさんが思っていた幸せが、
かぐや姫にとっては幸せではなかったんですよ。
そして、かぐや姫やおじいさんおばあさんが
良いキャラであればある程別れが悲しくなります。
最近泣いたことがない私も別れのシーンでは
うるっと泣いてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/a6/4297751e3eab1d50a30c6515dbd5278c.jpg)
いろいろと抽象的なシーンが多く一度見ただけでは
わかりにくいのですが、この駕籠の鳥のシーンも
その1つ。
駕籠に閉じ込められた鳥は自由がないかぐや姫
を表しているんですよね。
だからかぐや姫は鳥を自由にしてあげるんですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b6/add427d92029adcd4c59a2ba2efe5d8d.jpg)
かぐや姫の求婚者5人は実に愛すべきマヌケぶりです。
とにかく情けない(笑)
演じてる人をモデルにしてますがすぐにわかります
(特に伊集院光w)
そして帝があやしい。高畑勲は中村七之助が
ああいう風に見えるんですか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/43/61aba4db27ff44b39af646d66900a57f.jpg)
(井村瑛先生の絵が素晴しいので転載)
意外に目立つのがかぐや姫お付きの侍女。
子犬みたいで可愛いんですがラスト意外な活躍(?)を
いたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d7/0ac7c7391fe9e08080647ece1024a15a.jpg)
(きっかさんの絵が素晴しいので転載)
この侍女とかぐや姫が一緒にいると大変なごみます。
なんかちょこまかとしてるところや「にひっ」て笑顔が
イタズラっ子っぽくて可愛いらしいです♪
かぐや姫は、この子と遊ぶことができて良かった
と思います。
どこか楽しそうですし、相模という教育係だけでは
かぐや姫も息がつまってしまうでしょう。