
アナと雪の女王

A long time ago(むかしむかし)
むかしむかし、アレンデール王国にエルサとアナの
仲良し姉妹が住んでおりました。
とても仲のよい姉妹でしたが姉のエルサには
皆とちがうところが1つだけありました。
エルサには雪を操る強い魔力があったのです。

エルサとアナが遊んでいる最中にエルサの魔力で
妹のアナが昏睡してしまいました。
心配した国王とお妃は森の奥に住むトロルに会い
治療してもらいました。
国王とお妃さまは娘のエルサとアナのために、
エルサを人目につかないようにしました。
家来を減らし、ほとんど部屋から出しませんでした。
今思えば、娘のためを思ってしたことなのでしょうが
あまりよくなかったような気もします・・・。
余談ですがトロルは映画『ホビット』にもでてきますが
あちらのトロルとは少し(?)ちがいますね。
『ホビット』のトロルは最後は太陽で石になりましたが
そういう伝承があるから『アナと雪の女王』のトロルも
石なんでしょうか?

戴冠式
悲しいことに国王とお妃がなくなり急遽、
エルサが王位を継ぐことになりました。
エルサは自分の力を抑えることができるようには
なっていましたが、興奮すると氷の魔力を上手く
抑えられません。
戴冠式で久しぶりに会ったエルサとアナの
2人ですが、相変わらず仲良しです♪
ただエルサの力は皆にバレてしまい・・・。

ところでハンス王子って13番目の兄弟という設定から
して怪しいと思っていました。
13という数字は不吉でしょう?
聞いたところによると「ハンスは鏡」という設定
らしく、そういえばアナと踊っている時によく
「おんなじだ!」と繰り返していましたね。
つまりハンスはアナと踊っている時はアナを映して
アナの化身と成っていたのでしょう。

「ありのままの自分見せるのよ~♪」と歌いながら
氷の城をつくり雰囲気までも変わったエルサ☆
カッコを見ればわかりますよね☆(笑)
ようやく自分らしく生きることができたエルサ☆
アナも「変わったわね、もちろんいい意味で!」
と言ってくれました♪

エルサとアナの姉妹の愛
姉のエルサは妹を傷つけたくないから
逃避行動がエスカレートしていきますが
これは自己犠牲ともとれます。
姉と対照的に元気で行動的なアナですが
アナにもいささか自己犠牲めいた精神が
あります。
この外見や行動は対照的、メンタルは似てる二人が
和解するラストが感動的です♪

姉妹の選択と決断
アメリカの映画は決断をするシーンがよくある、
と思います。
『スパイダーマン2』『Xメン フューチャーパスト』
でも決断をするシーンがありました。
思えばアナには「いいの、私が悪いの」などと
いささか自己犠牲めいたところがありました。
これが後の選択につながります。
アナにとっての【愛する者】とは?
という決断に。
ところで、最後の決断のときに姉妹で「ちゅ☆」
と目覚めのキスをして欲しかったのは私だけで
しょうか?

オラフ
オラフってエルサとアナの心中を代弁
してるのでしょうか?
クリストフでさえエルサとアナの対話から
シャットアウトされたのにあのオラフは
入っていけたでしょう。

エルサがアナを拒絶した時に生まれたのが
あの暴れん坊な雪巨人です。
それならエルサとアナが仲良しな頃に作ったオラフは
エルサとアナの「仲直りしたい」「また仲良くしたい」
と願う心の象徴かもしれませんね。
・・・と思っていたのですが聞くところによると
オラフはエルサとアナの子供のような存在
らしいですよ?
なるほど、エルサとアナが子供の頃に作った
ゆきだるまがオラフで、それが2人の子供の様な
存在だったんですね♪