
『百合とオレンヂ城』10周年
2016年3月をもちまして『百合とオレンヂ城』が
10周年を迎えました。
これも応援してくれた皆さまのお陰です、
ありがとうございます。

『百合な日々』雨傘さまとの思いで
思えば雨傘さまの『百合な日々』に憧れて
始めたブログが、正直ここまで続くとは思って
いませんでした。

『百合な日々』は2003年に開設し、
2013年3月、森永みるく先生の
『学園ポリーチェ』を最後に更新が
止まりました。
つまり10年間続いた、ということです。

なので、そろそろ『百合とオレンヂ城』が
『百合な日々』の活動期間を追い越して
しまいそうです。
『風立ちぬ』風に例えるなら
「カメがアキレスを追い越す」
とでもいいましょうか。

不思議なことですが、今まで私は雨傘さまの後ろ
を付いて行っている、そんな気持ちでした。

それが、いつのまにか『百合とオレンヂ城』を
慕う人やファンが増えてきました。

きっかけは、どうも『ハーモニー』の記事のよう
ですが『百合とオレンヂ城』の記事を見てくれるのは
嬉しいです。
本当にありがとうございます。
なので返信やコミュはできるだけ返したい
と思っています。

実は以前、雨傘さまから、
雨傘「私は百合が好きな人たちとお話しを
したいからブログ『百合な日々』を
作ったんですが、犬塚さんのところは
ちゃんとコミュニケーションがとれていて
良いですね」
と言われたことがあります。

どういうことかといいますと・・・。
雨傘さまのブログ『百合な日々』は人気が出て
大勢の人が来るようになりました。

そして、そこへ百合が好きな人たちが集まり
ワイワイと楽しくやっておりました。

雨傘さまは、ただ百合が好きな人たちと
お話しやコミュをとりたかったのですが
心ないことを雨傘さまに言う人も出てきました。
「~しなければダメだ」のように強くものを
(雨傘さまのために言ってる訳ではありません)
言う人に雨傘さまはとても心を痛めていました。

だから雨傘さまは「犬塚さんのブログはいいですね」
と言われたのです。
だから『百合とオレンヂ城』には、ゆんさんや
アムリタさんの様な良い人が来てくれて、
そんな良い人たちとお話ができる私は
とても幸せです。

今、雨傘さまと過ごした時間が
思い浮かんできます。
雨傘さまは優しい人です。

あなたは作品の良いところを探して
良いところを受け入れて
良いところをブログに書いていました。
私はそんな雨傘さまに影響されました。
百合作品をリスペクトする優しい心
を雨傘さまから学びました。

雨傘さまの、その優しい心が百合を明るくした
と思いますし、百合を変えたとも思います。
雨傘さまが言ってくれたことは、今でも
私の心の中に強く残っています。
そしてブログを書くとき、などの参考に
しています。

私は雨傘さまのリスペクトの精神を
ずっと守り続けたいと思います。

私は今でも雨傘さまは、どこかで元気に百合を
楽しんでいる、と思っています。

最後に私が百合で一番最初に読んだ作品は
森奈津子先生の『冒険はセーラー服をぬいでから』
でした。
雨傘@百合な日々 @yurinahibi · 2011年5月6日
@inuduka_sino 鳳翔伶先生の作品については前から語りたかったんで、つい熱くなってしまいました。いやはやお恥かしい(笑)あ、犬塚志乃さんも森奈津子先生の最初に読んだ作品は「冒険はセーラー服をぬいでから」でしたか。私と同じですね♪
犬塚志乃 @inuduka_sino · 2011年5月6日
@yurinahibi 雨傘様と鳳翔伶先生のリプ熱くて素敵でした☆雨傘様は90年代に出会ったんですね。私は先生のサイトです。ロマスクは探します♪ですが雨傘様の気持ちはすごくわかります。雨傘様はロマスクで、私は森奈津子先生の「冒険はセーラー服をぬいでから」でした。