
A HAPPY NEW YEAR 2018
新年あけましておめでとうございます☆
今年もよろしくお願いいたします♪
今年の予定は、まず、『シノハユ』から
です☆(ただし映画『関ヶ原』の可能性も有り)
その他はというと・・・。

アストラル・バディ
『とある科学の超電磁砲』のスピンオフで
黒子と帆風潤子さん(食蜂さんのしもべ)が
主人公です☆

やがて君になる

プリンセス・プリンシバル

ハイスクール・フリート

響け!ユーフォニアム

ガールズ&パンツァー



リトルウィッチ・アカデミア

貧民 聖櫃 大富豪

メルヘン・メドヘン
2018年の新番組☆

刀使の巫女
2018年の新番組、その2☆

ゆるキャン
2018年の新番組、その3☆

宇宙(そら)よりも遠い場所
2018年の新番組、その4

魔法少女リリカルなのは Reflection
劇場版『魔法少女リリカルなのは Reflection』
前編&後編☆

ブレイブウィッチーズ
『ストライクウィッチーズ』の新たなる
シリーズ☆

ノーブルウィッチーズ
『ストライクウィッチーズ』の新たなる
シリーズ、その2☆

NEW GAME!
以上を予定しております☆
そして『戦姫絶唱シンフォギア』
なども忘れてはおりません!
映画『ダンケルク』を見てきました☆
映画『史上最大の作戦』のノルマンディー上陸作戦で
ショーン・コネリーが「ダンケルクの復讐だ!」と
言っているのですが・・・。
そのダンケルクとは、イギリスとフランスの
ドイツからの撤退のことで、それを映像化した
のがクリストファー・ノーランです。
ノーランはCGを使わない人なので、あまり
船や戦闘機が出てきません。
ですが、船や戦闘機の本物の質量が
この映画にはあります。
で、この映画『ダンケルク』は3つの視点で
ストーリーが進みます。
① イギリス・フランスの兵士の撤退
② その兵士を乗せて輸送する船長親子(+友人)
③ ドイツ戦闘機と戦う戦闘機のパイロット
③のパイロットは、いかにも主人公らしい
活躍をします。
ダンケルクの海岸にいる兵士を狙い撃ちする
ドイツの戦闘機とドックファイトを繰りひろげ
ます。
そして②は、ダンケルクの海岸にいる兵士を
イギリスまで乗せて輸送する船長親子(+友人)の
話なのですが・・・。
(小林よしのり先生が「民間船団の凄さを見た」と
言ったのは、『ダンケルク』に、こういう船の志願者
が大勢出てくるからです。ちなみによしのり先生は
ノーランの大ファンで、バットマンを5回以上
見たそうですw)
で、この船長の息子がイケメンなんですが
イケメン息子の友人が、どうみても、ひと目で
「ダメ!行ったら危ない!」ってすぐに思う
ダメ男くん。
ダメ男くんを見てるとハラハラしてきます!
②は志願して兵士の輸送のために船を出した船長と
イケメン息子と友人のダメ男くんの航海なんですが
・・・。
その船にノーラン作品の常連のキリアン・マーフィー
が絡んでくるのですが、キリアン・マーフィーは
ノーラン作品では、ロクな役をやらないので
ますます不安になってきます。
そして『インターステラー』のマッド・ディモンも
そうなんですが、こういう『ダンケルク』の
キリアン・マーフィーのような立ち位置にいる人間は
ノーラン作品では、絶対にやっかいな人なんですよ!!
で、この船長は志願して船を出したんですが
実は息子はあまり乗り気ではないんですよ。
そして息子の友人とかキリアン・マーフィーとかが
絡んで人間ドラマが進行して行くんですが・・・。
なんといいますか、絶対に評価が分かれると
思います。
というか「?」、「?」、「?」ってなるんじゃ
ないかなぁ・・・。
③のトム・ハーディのパイロットはまだわかる
んですよ。捕虜になって帰るのは英雄ですから
(『カウボーイ&エイリアン』とか)
それでも映画『ダンケルク』で、
②と③のドラマがクロスする瞬間は、
絶対に感動&感激すると思います。
そして①のドラマは、みんな若い兵士なんですよ。
①のドラマは「船が沈む」「助けて―!」を
くり返すので、それを見て「なにやってるんだろう?」
と思うかもしれませんが・・・。
これ、若い兵士だけで隊長や鬼軍曹がいない部隊
だから、流される&何をしていいかわからない
状況がえんえんと続くんですよ。
それが、かわいそうでかわいそうで・・・。
だいたい戦争は①の若い兵士みたいな人が多いと
思うんですよ。
自分が何をしてるかさえわからない。
「この戦争の大義は~」なんて言えるのは
エラい人か、頭のいい、ごく一部の人だけです。
戦争を話すときに、
「あの戦争は正しかったか、まちがってるか?」
とか言う人がいますが・・・。
この映画『ダンケルク』の若い兵士のように
呆然とさまよう、もしくは③のパイロットの
ように1人でも多くの兵士の命を救うために
ドイツの戦闘機を撃ち落とすとか、目の前の
ことに必死で、そんな悠長なことを言うヒマは
ないと思います。
久米田康治さんのマンガで描かれた
「主語が大きい人」の元祖は、
(小林よしのり先生が尊敬する)鈴木邦男さんと
映画監督の森達也さんの、
「主語が複数になると述語が暴走する」
だと思いますが・・・。
自分を複数の主語と重ね合わせて気分を大きく
して、
「あの戦争は正しかったのか、まちがってるのか?」
などと言うよりも、『ダンケルク』の①の若い兵士を見て、
「自分だったら、すぐに死にそうでイヤだなぁ」
「ああいう大変な目には遭いたくないなぁ・・・」
と考える方が私は良いと思います。
(神野オキナ先生みたい)
遅れてすいません、おめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
『アストラル・バディ』は 『とある科学
の超電磁砲』のスピンオフですが、まだアニメ
化はされていません。
ガルパンも人気があるので最終章が始まり
ました、今期のきらら枠はゆるキャンです。
宇宙よりも遠い場所、のように新春から
いろいろ始まりましたね。
ハイスクール・フリート
はアニメがありましたね。
ガルパンは人気が不動でしょう。
貧民 聖櫃 大富豪もアニメでしょうか。
刀使の巫女も始まりますね。
ゆるキャンはきらら発でした。
宇宙よりも遠い場所
ノーブルウィッチーズも始まりますか。
新春からアニメが豊富ですよね。
新年一発目から、情報満載ですね!☆
全部、楽しみにしています。
本年も犬塚さんにとって素敵な一年となりますように(*^_^*)