![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/55/1f52296e57a91539f474c6abf7be4533.jpg)
『百合な日々』の雨傘さまを偲ぶ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/85/011a5dbab76988daa3b55e49e161eacb.jpg)
今年も、この時期が
やって来ました。
いま現在、百合を取り巻く状況は大きく
良い流れへと、変わりつつあります。
「雨傘さま・・・時代がかわりましたよ・・・
いや・・もっとかわります・・・
でも・・あなたがいない・・」
今回はコロナについて書きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1b/4f3dcd8bbcbcffbdbed2183c4599b6a9.jpg)
ダイヤモンドプリンセス
まずは豪華客船・ダイヤモンドプリンセスから。
船内はウィルスの感染が進みやすい、と
思います。
ちばてつや先生も大陸からの引き上げ時に
友達が船内で亡くなりましたが
伝染病の蔓延を防ぐために死体は
遺棄されました。
かわいそうに、子を失った母親は
埋葬もできず泣いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/19/b06a0e395010099e10e8b3a673d47032.jpg)
船内の感染というと
『ハイスクール・フリート』でも
扱われています。
扱われていますが、重くならず
いいバランスで、適度に軽く
萌え的にも、百合アニメとしても
ミリタリーアニメとしても、よくできている
のが『ハイスクール・フリート』です☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/96/7c3ec5d17f89091426a44119bf261242.jpg)
『ドラえもん』の藤子・F・不二雄先生の
『TPぼん(タイムパトロール・ぼん)』の
「死神の大軍」でペストの流行を描いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f0/1f158d3447e0be0e55cd63b6ab69be92.jpg)
『TPぼん(タイムパトロール・ぼん)』の
「死神の大軍」では周辺情報の調査を徹底的に行う
ことの大切さを説いています。
そうすることで冷静な判断ができ
迷信やウワサに惑わされなくなる
のです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/6a/7a5622425644d872c56b896c61c0c1dd.jpg)
最近、カミュの『ペスト』が売れてる
そうですが、まずは落ち着くことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ac/d7f0013ceb57a8342d3a2c2ecf3981a1.jpg)
宗教?
私の家に、西日本の豪雨のような災害が
ある度にキリスト教の人が来るのですが、
今回のコロナ騒動のときも来ました。
その方から聖書の「ルカ伝」のお言葉を
いただきました。
ルカは医者なので、ぴったりなので
しょう。
ルカは安彦良和先生の『我が名はネロ』に
出てきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/11/ee7d1e4b5f2df3d1ed915c16a207263e.jpg)
予防策?
森村誠一先生の『悪魔の飽食』を
読んでいます。
いわゆる細菌戦の「731部隊」に題を
とり、取材した作品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ea/3565c3c93fffdc0732554998180913fd.jpg)
細菌に感染しないように731部隊が
とった手段は、
手洗い、入浴、更衣(着替えること)
ガーゼのマスク、帽子
などです。
厚生労働省も手洗いをすすめていますが
戦争中でも、同じことをしていた
みたいですね?
あと、あたたかくすることも効果的です。
驚くことに戦前なのに731部隊には
すでにセントラルヒーティングが
整備されていたそうです!
あと水洗トイレも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/70/fb63acae32091036743283978ccb547a.jpg)
知者は惑わず仁者は憂えず勇者は懼れず
『ハイスクール・フリート』の
保険医の鏑木美波(かぶらぎ みなみ)さん
のお言葉です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/48/dab316dfd95c656d968d7a97dbf1eb3e.jpg)
小川一水先生の百合SF小説
『ツインスター・サイクロン・ランナウェイ』
が3月18日に発売されます☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/58/ff1a6892f43ec7194d39614b45382c95.jpg)
その小川一水先生が、まるでコロナの流行を
予言したかのようなSF、
それが『天冥の標 2 救世群』です。
『天冥の標 2 救世群』の舞台は
ミクロネシアです。
2月5日に、ミクロネシアが日本から
直接入国することを禁止しました
が・・・。
それまで予言したかのようですが・・・。
「防疫は差別ではない」とは、
「日本」と「ミクロネシア」は
国交樹立30周年をむかえた
のですから、そこんところを理解
しましょう、ということなのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/54/145d932627077ca82454a44ec47f8fb7.jpg)
次回は『リズと青い鳥Ⅲ』ですが
3月30日の更新とします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/14/c2b7787cc7d3508f592e8ff7fe0f3e59.jpg)
その次は、
『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝
- 永遠と自動手記人形 -』
『響け!ユーフォニアム 誓いのフィナーレ』
『君と漕ぐ』
アニメ化も決まった『裏世界ピクニック』
を予定しております☆
あちこちに描写があるんですね。
ツインスター・サイクロン・ランナウェイなる小説があるんですね。
『裏世界ピクニック』はもともとライトノベルでしょうか?
お久しぶりです、お元気でしたか?
『ツインスター・サイクロン・ランナウェイ』
も『裏世界ピクニック』も早川から出版されて
いるSF(百合な内容の☆)です。
『裏世界ピクニック』はガンガンで連載中で
『スパイラル』の水野英多先生がマンガを
描いています♪
どちらも百合な内容のでしたか。
もう一方はガンガンに連載中なんですね。
今年のコミケはエアコミケでしたが
カタログをみたりしてました。