百合とオレンヂ城Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

秋の新番組 ナゾトキネ バーナード嬢曰く 灼熱の卓球娘

2016-10-31 21:56:00 | 日記

ナゾトキネ

 秋の新番組の簡単な感想いきます


 まずは『ナゾトキネ』から☆







 『ナゾトキネ』は22歳OLの魔法少女モノ
でした☆


 主人公・網野解音(あみの・ときね)が
アニメ好きだから、その姿を具現して変身するの
ですが、だから照れているのです☆(笑)


 ところで、なんですかぺヨンって(笑)







 同僚の2人と主人公・解音(ときね)との
やり取りが、なんか可愛かったです♪


 2人とも話があいますしシュミがいい☆


 ところで、なんですか「金たこ」って(笑)








バーナード嬢曰く


 この『バーナード嬢曰く』のタイトルは
「バーナード・ショーいわく」からとられて
いるのでしょう。



バーナード・ショーといえば、
「ドゥブロヴニクを見ずして天国を語るなかれ」
が有名ですが、あとドゥブロヴニクは
「アドリア海の真珠」としても有名です。



 かの宮崎駿も「アドリア海の真珠」こと
ドゥブロヴニクをモデルとし『紅の豚』や
『魔女の宅急便』を作ったそうです。







 毎回、本好きの主人公・町田さわ子が
おススメの1冊を紹介し、最後に素敵な格言で
絞めてくれる格調高いアニメ、それが
『バーナード嬢曰く』☆







 ではありません。


 本を読んでいないけど、読んだ気になって
「ふふん」としてみたいのが、さわ子です(笑)







 だから毎回、さわ子は神林しおり、から
ツッコミを入れられるのですが☆







 でも、なんだかんだ言いながら、神林しおりは
さわ子にツッコミをいれたり、一緒にいるのが
うれしそうな気がします♪



 神林しおりは、さわ子に「~ってなーに?」と
話しかけられて、「それはな♪」と言うのが
実は、すごくうれしいんじゃないかと♪



 もしかして、神林しおりはさわ子にデレている
のでしょうか☆







 そして、そんな2人の間に、いつしか恋心が♪・・・


生まれる訳でもなく、


 さわ子は、ちょっとだらだらして
それに対して神林しおりは、まんざらでもない
様子です♪







 基本、町田さわ子×神林しおり☆なのです
が、神林しおりと長谷川スミカ(メガネの子)も
良いような気がします♪







 もちろん本についての蘊蓄もあります。


 例えば『ホームズ』のジョン・H・ワトソンの
『H』の読み方は?とか。


 これは池田邦彦先生の『シャーロッキアン!』
にもありましたが定番のネタなのでしょうか?








灼熱の卓球娘

 『大運動会』、『ささめきこと』の
倉田英之先生がシリーズ構成の
『灼熱の卓球娘』☆






 
 旋風こより(つむじかぜ・こより)と
上矢あがり(かみや・あがり)の2人が
卓球部で出会います♪


 あがりちゃんかわいい☆







 こよりちゃんは卓球部に入りましたが
個性的なメンバーがいます☆


 左から、ムネムネせんぱい、ハナビ、ほくと
です♪

 





 ハナビとこよりちゃんは、すぐに
仲良くなりました♪(笑)


 すぐに、みんなと仲良くなっています☆







 そして、あがりちゃんは、いつこよりちゃんに
デレるのでしょうか♪(笑)


 一応、2人はライバルですがもうすでに
デレているというウワサも☆(笑)







 キルカせんぱいとムネムネせんぱい♪


 あかりちゃんと卓球部の今後が楽しみ
です☆









 次回は『フリップフラッパーズ』と『RWBY』
『終末のイゼッタ』、『ステラのまほう』を
お送りいたします☆







 ・・・の予定でしたが、急きょ予定を変更
いたします(^-^;)



 それは『スクールガールストライカーズ』の
アニメ化が発表されたからです☆



 前々から『スクスト』を書く予定でしたし
ちょうどいいので、アニメ化記念に『スクスト』を
紹介したいと思います♪





 最近、ようやくJJエイブラムスの
『クローバーフィールド』を見ました。


 ある一般市民の目線から見た迫力、これぞまさに
臨場感、な内容でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿