植物検索小図鑑の頭から
一個ずつ毎日覚えるようにしてます。
・コブナグサ(カリヤス)・・黄色の染料
・トダシバ・・・日本全国に生えてるのに埼玉県の地名を名付けられたかわいそうな草
・ノガリヤス・・カリヤスじゃない方のNOカリヤス
・ジュズダマ・・数珠玉にされたやつ
ここまで、全部イネ科。
イネ科ってどのくらいあるのかしら?
どのくらいあるか知らんけど、
イネ科全制覇しちゃおうかな〜
と思ってイネ科の数を調べてみますと、
なんと約700属8000種もあるらしい。
いや、多すぎでしょ。
(はい、覚えるの断念)
よくよくイネ科の構成を見てみると
なんと、トウモロコシや竹もイネ科とのこと。
トウモロコシと竹!
いや、君たちは、どう見ても
イネって感じじゃないでしょ。
不思議だ、、。
なんなんだイネ科って、、。
さて、それは置いといて
今日のご新規さんの植物は
イネ科のオガルカヤ
見た目パッとしない。
なんとなく田舎臭い感じがするので
イネって感じはします。(謎理論)
でも、エッセンシャルオイルとかで有名な
レモングラスもオガルカヤの親戚とのこと。
(レモングラスはイネ科オガルカヤ属)
レモングラスのようなオサレな草も
イネ科って感じでもないですけどね。
どちらかと言うと
オサレ科ハーブ属って感じ。
そんな科も属も存在しないですけどね。