お弁当に使う、おかず入れ。
シリコン製のくり返し使えるのがあって、みなさんご存知でしたか?
先日、地元のテレビ番組で、100円ショップの特集をやっていたんです。
いろんなお店がありますが、売れ筋商品のベスト3を発表していて。
アルカリ単三乾電池や、A4クリアファイル、ビデオテープなど入ってました。
その中に・・・シリコン製おかずカップ2枚入りがあったんです。
“エッ
、百均にあるの?”
ショッピングモールへ出かけた時、
あるブランドのお店で、お弁当やお箸が売ってるフロアに、
シリコン製のおかず入れを見つけたんです。
でもねぇ、値段が・・・3枚で680円だったかな?
案外するんだぁ…と思って素通りしてたんです。
百均なら、1枚100円でも安いでしょ!
早速、売っている百均へ行ってきました。
おかず入れの陳列棚を探したら・・・ありました、ありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ちょっと隅の方に置いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/86/3426d3945810f28e0f19163e6d518262.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/02/b381c56ab6670aeba18ffadf7794855e.jpg)
3枚入りと4枚入りの、大きさの違うものを買って200円![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
安いですねぇ。
1色ではなくて、3色入りと4色入り。
今までは、アルミ製や紙製のもので、使い捨て。
洗ってくり返し使えるので、経済的になるのかなぁ。
どちらも、併用して使っていこうかな。
カラフルになって、お弁当作り
も楽しくなるかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
シリコン製のくり返し使えるのがあって、みなさんご存知でしたか?
先日、地元のテレビ番組で、100円ショップの特集をやっていたんです。
いろんなお店がありますが、売れ筋商品のベスト3を発表していて。
アルカリ単三乾電池や、A4クリアファイル、ビデオテープなど入ってました。
その中に・・・シリコン製おかずカップ2枚入りがあったんです。
“エッ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
ショッピングモールへ出かけた時、
あるブランドのお店で、お弁当やお箸が売ってるフロアに、
シリコン製のおかず入れを見つけたんです。
でもねぇ、値段が・・・3枚で680円だったかな?
案外するんだぁ…と思って素通りしてたんです。
百均なら、1枚100円でも安いでしょ!
早速、売っている百均へ行ってきました。
おかず入れの陳列棚を探したら・・・ありました、ありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ちょっと隅の方に置いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/86/3426d3945810f28e0f19163e6d518262.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/02/b381c56ab6670aeba18ffadf7794855e.jpg)
3枚入りと4枚入りの、大きさの違うものを買って200円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
安いですねぇ。
1色ではなくて、3色入りと4色入り。
今までは、アルミ製や紙製のもので、使い捨て。
洗ってくり返し使えるので、経済的になるのかなぁ。
どちらも、併用して使っていこうかな。
カラフルになって、お弁当作り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/lunch.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)