まさおさまの 何でも倫理学

日々のささいなことから世界平和まで、何でも倫理学的に語ってしまいます。

ずっと昔のふりだし

2011-09-17 18:39:23 | がんばらないダイエット
今日は例の被災した書斎の片付けをしていました。

といっても大まかな片付けはある程度すんでいて、

震災前からゴミためのようになっていた、その原因である有象無象のグッズを整理するという、

とってもちまちました仕事です。

先日は年賀状の整理をし、今日は写真の整理をしました。

昔のプリントされた写真が簡易アルバムにすら入れられることなく、

紙袋やらクッキーの缶やらに大量に突っ込まれたままになっており、

それらが無秩序に部屋のあちこちに平積みされていたのです。

それにしても写真の整理というのは笑いますね。

「これは誰だ?」 と問い質したくなるような爆笑写真が掘り出されてきます。

本日はそのうちの2枚を公開してしまいます。

昨日、「ふりだしに戻る」 という記事を書き、

ダイエット成功前の体重に戻ってしまったことをお伝えしましたが、

そんなのよりももっと前の私の真の 「ふりだし」 の写真を見つけてしまいました。

まずは大学時代です。

50kgあるかないかくらいで、いまどき栄養失調にもなってしまった頃の写真です。

ワン トゥー スリー



痩せてますねぇ。

しかもあの悪名高き 「パーマの王様」 と呼ばれていたくるくるパーマの頃です。

まるで別人のようです。

次はなんと海パン姿です。

ワン トゥー スリー



新婚旅行で行ったバリ島のホテルのプールサイドで撮ったものです。

この頃はもう55kgぐらいにはなっていたと思いますが、

それでもガリガリですね。

当時は水着姿になってこの貧弱な身体をさらすのがいやでいやでたまりませんでしたが、

今と比べたらはるかにいいではありませんか。

うーん、なんて細いんだっ

当時、私は妻に向かって 「ぼくの体重を抜かしたら離婚だ」 などと豪語していたそうですが、

そう言いたくなる気持ちもわからないではありません。

でも、そんな心配はまったくの杞憂でしたね。

人間、変われば変わるものです

こんな 「ふりだし」 にまで戻りたいわけではありませんが、

もうちょっとこの腹なんとかならないものでしょうか