今度の日曜日、「街なかマルシェ」 が開催されます。
1年前の 「復興マルシェ」 や今年7月の 「七夕マルシェ」 には参加できましたが、
今週末は 「東北哲学会」 がありますので残念ながら参加できません。
いつもの 「ジョイエ」 なども参加されるようです。
あの美味しい料理を屋外で楽しむことができないのはとても残念です。
それにしても皆さん、ここんとこイベント続きで毎週末出ずっぱりじゃありませんか?
福島を盛り上げてくださるのはたいへんありがたいことですが、
過労で倒れて自分のお店を開けられなくなっちゃうんじゃないかと心配です。
主催者の小山さんのことも心配ですね。
震災以降、みんなずーっと走り続けているような気がします。
そうしたくなる気持ちもわかりますが、
長い闘いなのであんまり頑張りすぎず、休み休みのんびりやっていってほしいと思います。
今回、開催が日曜だけになったのはその意味で評価したいと思います。
残念ながら私は行けませんが、みんな福島の食を思いっきり堪能してきてください。
街なかマルシェ
開催日時 平成24年10月21日(日) 10:00~16:00
開催場所 街なか広場
内容
①農産物・加工品等の販売
②ファーマーズカフェ(生産者と消費者が直接語り合える場の提供)
③放射能検査のデモンストレーション ‥等々
出店店舗
①野菜・加工品販売
•やさい工房
•産直カフェ
•道の駅ふくしま東和
•ふくしま土壌クラブ(果樹経営)
•かあちゃんの力(ちから)プロジェクト
•ワーカーズコープ ほか
②調理品販売
•うどんダイニングDon
•浪江焼きそば
•Curry dining bar笑夢
•オステリアデッレ・ジョイエ ほか
1年前の 「復興マルシェ」 や今年7月の 「七夕マルシェ」 には参加できましたが、
今週末は 「東北哲学会」 がありますので残念ながら参加できません。
いつもの 「ジョイエ」 なども参加されるようです。
あの美味しい料理を屋外で楽しむことができないのはとても残念です。
それにしても皆さん、ここんとこイベント続きで毎週末出ずっぱりじゃありませんか?
福島を盛り上げてくださるのはたいへんありがたいことですが、
過労で倒れて自分のお店を開けられなくなっちゃうんじゃないかと心配です。
主催者の小山さんのことも心配ですね。
震災以降、みんなずーっと走り続けているような気がします。
そうしたくなる気持ちもわかりますが、
長い闘いなのであんまり頑張りすぎず、休み休みのんびりやっていってほしいと思います。
今回、開催が日曜だけになったのはその意味で評価したいと思います。
残念ながら私は行けませんが、みんな福島の食を思いっきり堪能してきてください。
街なかマルシェ
開催日時 平成24年10月21日(日) 10:00~16:00
開催場所 街なか広場
内容
①農産物・加工品等の販売
②ファーマーズカフェ(生産者と消費者が直接語り合える場の提供)
③放射能検査のデモンストレーション ‥等々
出店店舗
①野菜・加工品販売
•やさい工房
•産直カフェ
•道の駅ふくしま東和
•ふくしま土壌クラブ(果樹経営)
•かあちゃんの力(ちから)プロジェクト
•ワーカーズコープ ほか
②調理品販売
•うどんダイニングDon
•浪江焼きそば
•Curry dining bar笑夢
•オステリアデッレ・ジョイエ ほか