ヨ コ シ マ ☆ ヨ コ マ ソ

ワーキングマザー16年目です。高校生と中学生の子育て、お出かけ、旅行記録など。
更新が滞りがちですが、元気です。

LeTAO(ルタオ) のチーズケーキ

2005-09-23 13:21:07 | 
横浜に用事があった帰り道、横浜高島屋にブラリ。
デパ地下は散財すると知りつつも、楽しくてつい寄って必ず何か買ってしまう。
プラプラしてると、催事コーナーにて小樽のケーキ屋ルタオの出店を発見!!!
「ヤッターーーッ!」喜びのあまりに叫びたい衝動にかられる。
以前、エフォートワーク坂本さんのブログにて紹介があった、ここのチーズケーキ。
とにかくウマいんだって。気になってて仕方無く、
機会さえあれば食したいなぁとかねてから願っていた。
それが今、目の前に。この喜びを誰かに伝えたいとひとりで興奮。
1個で足りるかなぁなんて恐ろしい心配をしながらも、
チーズケーキめだたくおひとつゲットォ♪

帰宅後さっそく開封。このケーキの箱をあける瞬間が毎度たまんないんだよね~。
(店頭では生でなく冷凍を売っていたようで、帰宅時にはまだ半解凍だった。)
美しい黄色がお目見え、唾ゴクリ!解凍するまでなんて待てないよ。さっそく入刀。
ベイクドクリームチーズとマスカルポーネのレアチーズの2段になっているんだけど、
このマスカルポーネの風味がとにかく秀逸だった~。ん~おいすぃぃぃ
たまりまへん。
トシチャンは「んまー!これ、んまーー!!」と私以上に絶賛しておりました。

ところで、冷凍したケーキとしてないケーキって、
味は変わらないものなのだろうか。
解凍の仕方にもよるんだろうけど、冷蔵庫などに一度入ると、
どんなおいしいケーキでも「昨日食べ切れなかった残りのケーキの味」が
してしまう気がして。
だから冷凍していないのをちゃんと食べてみたかった。小樽行くしかないな、うん。

ちなみに肝心の夕飯用には「お惣菜のまつおか」のゴボウの甘辛揚げを購入。
「好評」って書いてあったけど、看板に嘘偽りなし。
なかなかおいしかったので満足。こちらもお試しあれ~。