ヨ コ シ マ ☆ ヨ コ マ ソ

ワーキングマザー16年目です。高校生と中学生の子育て、お出かけ、旅行記録など。
更新が滞りがちですが、元気です。

ラーメン二郎三田本店!!!

2008-01-16 11:42:47 | 
去年の目標でやり残したこと。
ラーメン二郎本店の味を食すこと。。。。
目標未達成が、気になって気になって・・・。

二郎に前回行ったのは、2006年11月以来
久しぶりすぎて、あのギトギトに耐えられるか、また、
トオルおんぶであの行列と狭い店内が大丈夫か・・・・不安は募る。

でも、4月からはマスミも在宅で自由が更に利かなくなる!
復職したら、時間的に無理だ!!
その更に先となると、二郎みたいなギトギトは食べられなくなるかも!!!
行くなら今しかない!!!!
ということで思い立ったが吉日、トオルおんぶでいざ出陣。

到着時刻、11:25。既に20人強並んでいる。
学生やサラリーマンに混じり、寒風の中待つこと45分程度で入店。
懐かしいスープと麺の匂い。
この目の前のお方が二郎本店の”おやっさん”かぁ。とても感慨深い。

とそこで、それまで背中で寝ていたトオルがお目覚め。
今日に限って、珍しくグズグズ言い出す。
こんなところで泣かれたら堪らない!
感慨にひたるのも束の間、ズルズルと夢中で麺をすする。

恐るべし大食いのこの胃袋と、子育てで鍛えられた早食いのお陰でペロリ完食。
(さすがにスープ完食は遠慮)
同時期に食べ始めた男性陣の中で、一番だった。
人間、子どもの為なら何だってできる。

あぁ。おいしかった。いや、おいしかったというか、
やっぱり”二郎”だった。
あかんぼおんぶで女性一人の来店は、きっと本店の歴史に残るだろう。
さすがに今日は、自分のことを変人だと思った。

プランタン銀座でスイーツ

2008-01-16 11:42:17 | 
ドーナツ。ケーキほどではないけれど、結構、好き。
去年ドーナツが流行ったせいか、最近、気になる存在かも。

去年から気になっていた「焼ドーナツ」の「ミエル」。
行列がすごかったらしいが、いい加減落ち着いた頃だろう。
ということで、プランタン銀座へ。
店の前は10人強並んでいたが、5~10分程で購入ができた。
「プレーン」@134円。そのお味は、揚げていないせいか、素朴。
ドーナツというよりも、鈴カステラとかホットケーキみたい。
味よりも、目新しさということで行列なのかなぁ。
うーん、ミスタードーナツのハニーディップがやっぱりNO.1だわ。
次は是非クリスピー・クリーム・ドーナツにチャレンジだ!

さて、次に寄った「Ciappuccino(チャプチーノ)」。
代々木上原のパンケーキレストランによるカップケーキ専門店だそうで。
カップケーキの上に様々なクリームが乗っている。
私は生クリームとカスタードの「ダブルクリーム」@267円を購入。
この組み合わせは大好きなんだけれど、デコレーションの必要上か、
ちょっと固めなバターっぽい生クリームの感じが、私の好みではなかった。
でも見た目のアメリカンポップな感じはかなりかわいくてハナマル!