ヨ コ シ マ ☆ ヨ コ マ ソ

ワーキングマザー16年目です。高校生と中学生の子育て、お出かけ、旅行記録など。
更新が滞りがちですが、元気です。

2009子連れグアム4/5

2009-11-17 19:59:28 | 海外旅行
<4日目>
最終日。
あと半日、プールで遊んで帰るぞ!と意気込んでいると
ホテルから悲しいお知らせが。
「11:30より断水。ご迷惑をおかけします」
なぬー!
チェックアウトの12時ギリギリまで、遊ぼうと思ったのに!

文句を言っても仕方なく、水着に着替え外へ。
最後だからビーチにもちょっと寄り道。
相変わらず海に対してテンションが低いチビたち。
母は、カヤックも、バナナボートも、
なーんもできなかったなぁ・・・心残り。

プールに行き、トオルは相変わらず「こわいこわい」の大騒ぎ。
キッズコーナーに行くも、横の方でちょろちょろ水遊び。
君はここをどこだと思っているんだい・・・。

部屋に帰り、着替えと荷造り。
チェックアウトし、Kマート(大型スーパー)へ。
ここでおみやげのチョコなんかを調達し、グアム空港へ。
空港では「バーガーキング」で遅めのランチ。

16時、JALに搭乗。
疲れきったトオルは、即ご就寝。(やったぜ)

離陸後すぐに機内食。クリームシチューとサンドイッチ。
バーガーキングのワッパーくんが胃に鎮座しているものの、
エビスでチビチビやり始めると、あーら不思議。
するすると胃に入る。やばいねこりゃ。



マスミは、眠いのをわざわざ我慢し、また「ディズニータイム」。
私は、またまた映画「剣岳」で男達に涙し、
トシチャンは、永遠、マージャン・・・。

思い出すなぁ。新婚旅行で行ったイタリア。
映画を3本くらい観ている私の横で、
ずっとオセロをやり続けてたんだよなぁ、トシチャンてば。

さてさて、グアム総評。
楽しかったけど、正直、かなり疲れたな。
子どもが小さいからね、仕方ない。

でも、あの匂い、空気の感じ。忘れられない。
肩こりだって、腰痛だって、手湿疹だって治っちゃうパワー。
グアム、ありがとう。また来るね。