ヨ コ シ マ ☆ ヨ コ マ ソ

ワーキングマザー16年目です。高校生と中学生の子育て、お出かけ、旅行記録など。
更新が滞りがちですが、元気です。

マスミ個人面談

2009-11-30 00:07:06 | 子どもたちのこと
マスミの保育園で、個人面談があった。

「マスミちゃんは真面目で、素直で、
充分な愛情を受けて真っ直ぐ育っている。
お友達とトラブルの時は、相手の言い分をきちんと聞けるし、
自分の主張もちゃんとできている。
保育園から注意してほしい事や、お願いしたい事は特に無い。
これからも、良いところはどんどん伸ばしてあげて、
このまま育っていってほしいと思う。」

自分の子どものことを褒めちぎられる、こんな機会は滅多に無い。
嬉しいやら、恥ずかしいやら。

うちだけでなく、他の子にも皆そうかと思ったら、
そういうわけでもないそうで。
単純にマスミが優等生らしい。
いやー、私のお腹から出てきたとは、到底思えない。
確かに、マスミはよくできた子だ。
この先ずっとこう言われ続けるんだろな。
(そしてその分、トオルがやらかしてくれるんだろう)

さて、先生との雑談で特に心に残ったこと。
それは、どんなに母親(あるいは父親)が子どもをかわいがっても、
夫婦仲が悪いと子どもが落ち着かないんだって。

子どもの様子が変だな、荒れているなあと思っていたところ、
ちょうどその頃、両親が大喧嘩していた、なんてよくある話だとか。

「夫婦仲って本当に大事なんですよ。
子どもの機嫌が悪いな、と思ったら、
パパに愛情を注いであげて下さいね!」

だって。勉強になりますな。