寝転がって気ままに想う事

 世の中ってこんなもんです・・
面白可笑しくお喋りをしましょうか ^^

儲かる話です♪

2017年01月27日 07時19分40秒 | 日記
おはようございます(^^)
今朝も 早起き(^^)
早起きは3¢(セント)の得 と申しまして…と よく聞きますが、あるアホが「今まで早起きしたから金を拾ったり得になったことなんかないよ」と口をとがらかせて ボヤいてました。 みなさん どう思いますか^^;
昔の人の遺した言葉に誤りはない と まぁ これは聞いたことないかも知れませんが、よく考えてみたら なるほど と思い当たりますね。 と 言いますのが、昔の人が遺した ではなく 残ったのが その時代時代の人たちがなるへそ…と感心して他人に話すから自然に残るのでしょうね(^^)
いわば時代を経て 淘汰されていきそれでも現代まで残っているのですから 万人が頷くのは当然でしょう。
ところで 先ほどの 早起きは3¢の得 とは以前は三文 でありましたが わずかな金額ですし今こんな貨幣はないので 洒落て¢に直しています^^;
それで この本来の意義は なにも直接的な利益を得るわけではなくて 早起きをすると 目には見えないくらいの僅かな利益をると理解をしたらいいのではないでしょうか(^^)
例えば、朝早く起きると 余分に他の用事が済ませられるし 電車通勤でしたら 席が空いてるし座っていられる また クルマでしたら道が空いてますから 早く着けるし スイスイ走れるから燃費もよくなる…などなど ちょっと遠回しな利益を得られるのですね^^;
昔はサラリーマンなんていませんから働く方法は農民にしても職人さんにしてもなんでも手作業でしたね。 だから時間を有効に使うと 年に換算したら 何週間分かを余分に働けて 結局自身の儲けになると 考えたのですね 。
早起き
といえば 実際早起きして儲かる話があります。
それは…夏場ですが これのよいところは寒い冬に無理して起きなくていいのが まあいいところで それはなにか…
続きは次回(^^)
なんか落語みたいになりましたね^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする