![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2e/bf6c1630182354b4ff37e7cab17e972a.jpg)
小学5年の孫の小学校で運動会があり、見物に行ってきました。
田んぼの中にある各学年1クラスの小規模な学校で、地域のイベントみたいな感じ。
集団演技は、2学年ずつまとまって1種目行います。
運動会定番の綱引きと玉入れは、全校児童が紅白に分かれ、綱引き組、玉入れ組に2分して紅白対抗戦です。
小規模な学校ですから5年生もいろんな役割を担い、孫も生き生きと役割を行っていました。
一人一人の子どもが主役になれる場面がどこかにあり、小規模な学校ならではの良い運動会でした。
学校の中にはいろんな花が咲いています。
競技の合間に花の撮影も忘れません。
ユリが咲き始めていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/49/44c77d063ff8e1b5a9449a831752c195.jpg)
ヒバには実がいっぱい付いています。実の影に隠れて花も咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9d/95cf0eb3535df8960448537735b31849.jpg)
この木には大きな花が咲いていました。
この木の名前は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6f/df63e236b6e5af4ddb9076e11be017b7.jpg)
こちらの木にはかわいい花が咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8c/2497f854adf7e84a4f6242efd17a2e0d.jpg)
運動会は曇り空、暑過ぎず、気持ち良い中で行われました。
自分が競技に参加したわけではないけど、撮影であちこち歩き回っていたので疲れました。