今年も今日を含めて残り3日となりました。
今日は、風呂場の大掃除。
ドアをはずしてドアレールの汚れ取りから始めます。
次にドアの汚れを落とします。
ここまでで半分くらいの作業量。
後の半分は、壁面と床の汚れを落として、洗い流します。
浴槽は毎日洗っているので汚れもなく、大掃除では手を着けません。
服装は、ゴミ用の大きなビニール袋でひざ上まで覆い、ゴム手袋。
これは、いつもの風呂場の大掃除のいでたちです。
細かなところまでブラシで洗い3時間ほどで終了。
明日は、台所の換気扇とガラス磨きです。
夕方に地球照を撮影しようと思っていましたが、表題の写真のように雲が広がり、月は見えませんでした。
自然が相手ですから、次の機会を待ちます。
2日前に近くの山の中腹から撮った写真。
定点観測で撮る山の中腹まで、農道を車で登れるので行ってみました。
真っ赤なハゼノキの向こうに清水港と駿河湾が広がり、伊豆半島が見えます。

新東名高速道路が通る向こうに我が地域の住宅地が広がっています。

これは、新東名の土手に咲いているサザンカ。
