まちとも こころのおもむくままに

==ボランティア時々写真撮影==
日々の暮らしの中で感じたこと、時々撮る写真などを綴っていきます。

研修会の準備

2021-03-08 20:53:07 | 地域福祉
昨日今日と雨模様の天気、写真撮影にも出かけられず、家で考えているのは研修会の内容。
社会福祉協議会から依頼されて、民生委員を対象にした研修会を企画しています。

高齢者支援に関わる内容ということで、相談支援の進め方の研修、認知症に関する研修、高齢者とひきこもりあるいは障害者等が同居している世帯の8050問題ということに関する研修を考えています。

認知症については、市から委託された認知症疾患医療センターという役割を担った医療機関があるので、ソーシャルワーカーのつてを頼りに講師を依頼してほぼ決まりです。
医師に病気の面からの解説、看護師に接し方の説明、ソーシャルワーカーに相談支援のサービス内容等の説明をしてもらうことになりました。
講師の都合などで実施日について幾分調整がありましたが、なんとか実施できるようになりました。

8050問題は、高齢者支援、ひきこもり支援、障害者支援等の支援者と8050問題をかかえている当事者の方のシンポジウムを企画中。
これからシンポジストの依頼等を進めていきます。

研修会の企画は、主催者の問題意識、参加者に何を学んでもらうのかを明確にして、それに応える内容をどのように作っていくのかということにかかってきます。
学んでもらう内容が明確になれば、それに応じた講師の確保などが主な作業。
人材についてどれだけ情報を持っているかが勝負になります。
民生委員は、福祉や医療の専門家ではありませんから、深く学ぶというよりも、一般的な知識を身に付けていただくことが大切です。
そんな視点で企画することに留意しました。

参加者から、役に立った、学ぶことができたという感想が聞けるように準備を進めています。
自分の知識が生かせる範囲でやっていますが、企画通りに実施できて、参加者からも評価してもらった時はうれしいですね。次へのモチベーションが上がります。
企画だけで、実務面は社協が行いますから、必要に応じて協力しようと思っています。