築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

100円に((T_T))

2012-02-17 10:15:44 | Weblog
昨日ご紹介させていただきました地中海はスペイン産養殖本マグロ!1日経っても全く色が変わりません◎
色もあり、脂もあり(そこは養殖ですからね^^;)、今年のスペイン産の養殖本マグロは本当に素晴らしい出来ですね!!国産養殖よりも全然質が良く、お得意様からもとても良い評価をいただいております!!
ホント、助かります(^^;;

今日は南方系のメバチマグロが数多く出ており、久しぶりにバチが買いやすかったのでは!?と思います。
本マグロに関しては相変わらず数少なく、養殖がメインの競り場となっていました。
近海のキハダマグロに良いものがあり、正直とても欲しかったのですが、美人残念ながら単価100円差で取られてしまいました(チキショー(>_<))
八丈島のマカジキも100円差で取られちゃうし、今日は『100円に泣く1日』でした(T_T)


まぁ~こんな日もあります!明日はリベンジだぁ~!!


しっかし、今日も寒いですね~(+_+)後ろにちょこっと写る我が社の期待の若衆!!キタザワ君の手がなんとも河岸の寒さを物語ってくれています。。^_^;