今日もなんだかバッタバタ(><)
という事で更新が遅くなってしまいました。。
どうもすみません!!
セリ場の方は今日もパッとせず(泣)
僅かな津軽海峡(大間、三厩、竜飛)に4本の大西洋ジャンボ。
あとは無いように乏しいニュージーランドとオーストラリアの天然インドマグロ。
近海キハダはほとんど脂無く真っ赤っかならメバチは魚自体がほぼ無し!
そしてお盆前に(私たちにとっては)有難くない、思い切り相場に影響を及ぼす
『山の日』
の祭日。。
もう高くなる条件、揃っちゃいましたよね~~
なわけですから、あまり良くない大西洋も、危なかっしいインドも
そりゃもう~高いのなんのって(^^;;)
まぁ根本的に本数が少ないですからね。。
そうなると特に必要でなければあえて
「いらないかぁ~」
という事で今日は買う物無しの仕入れ無し!
噴火湾定置に大西洋ボストンも色のしっかりしたところと脂の強いところ!
2本を片身ずつ在庫しておりますたので余裕ありました~
その中でも、一昨日仕入れました北海道噴火湾(内浦湾)の定置網
近海天然本マグロは別格の良さですね~(^^)
もちろん大西洋ボストンも品物的には素晴らしいのですが、なんて言いますかね~
物の良さの種類が違うといいますか、日本人が本来
「良い魚」
としてきたマグロですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d8/8dcaf8879abf5028f43dc551541f842a.jpg)
今の夏場の脂の無い時期にさすがはニッポンの北の大地!?北の海!!
流石に冬場のマグロにはかないませんが、夏にしては十分な脂に
流石の身の質、赤身の照り!!
やっぱり違うんですよね~
この「サーモン」のお刺身が人気になってしまうような時代に、
『正統本格派』
的な日本人が昔から好んだ本当のマグロの味!!
魚の旨みというのは脂や身のやわらかさではなく、
身質と味!!
ということをわからせてくれますね(^^)
休み明けの金曜日・・・もう世間はほとんどお盆休みに突入なんですかね??
都内のお得意様はお休みのところも多いと思いますが、需要はそれなりにはありそう。。
相場、高くなっちゃうかな??
まー本数次第でしょうね~
という事で更新が遅くなってしまいました。。
どうもすみません!!
セリ場の方は今日もパッとせず(泣)
僅かな津軽海峡(大間、三厩、竜飛)に4本の大西洋ジャンボ。
あとは無いように乏しいニュージーランドとオーストラリアの天然インドマグロ。
近海キハダはほとんど脂無く真っ赤っかならメバチは魚自体がほぼ無し!
そしてお盆前に(私たちにとっては)有難くない、思い切り相場に影響を及ぼす
『山の日』
の祭日。。
もう高くなる条件、揃っちゃいましたよね~~
なわけですから、あまり良くない大西洋も、危なかっしいインドも
そりゃもう~高いのなんのって(^^;;)
まぁ根本的に本数が少ないですからね。。
そうなると特に必要でなければあえて
「いらないかぁ~」
という事で今日は買う物無しの仕入れ無し!
噴火湾定置に大西洋ボストンも色のしっかりしたところと脂の強いところ!
2本を片身ずつ在庫しておりますたので余裕ありました~
その中でも、一昨日仕入れました北海道噴火湾(内浦湾)の定置網
近海天然本マグロは別格の良さですね~(^^)
もちろん大西洋ボストンも品物的には素晴らしいのですが、なんて言いますかね~
物の良さの種類が違うといいますか、日本人が本来
「良い魚」
としてきたマグロですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d8/8dcaf8879abf5028f43dc551541f842a.jpg)
今の夏場の脂の無い時期にさすがはニッポンの北の大地!?北の海!!
流石に冬場のマグロにはかないませんが、夏にしては十分な脂に
流石の身の質、赤身の照り!!
やっぱり違うんですよね~
この「サーモン」のお刺身が人気になってしまうような時代に、
『正統本格派』
的な日本人が昔から好んだ本当のマグロの味!!
魚の旨みというのは脂や身のやわらかさではなく、
身質と味!!
ということをわからせてくれますね(^^)
休み明けの金曜日・・・もう世間はほとんどお盆休みに突入なんですかね??
都内のお得意様はお休みのところも多いと思いますが、需要はそれなりにはありそう。。
相場、高くなっちゃうかな??
まー本数次第でしょうね~