最近はフェイスブックなどのSNSでは
「●年前の投稿」
なんてのを教えてくれますが、さっきちょっと見たら
なんと今日、思っていた心境と全く同じでかなりビックリしました(@_@)
で、その内容というのは・・・
『仕方なく、インド』
まさしく今日の状況。。
時期が外れてきているリスクの大きい南半球の天然インド・・・
ここ数日も書かせていると思いますが、本音を言えば「怖い魚!」
まぁ「怖い」と言っても、別に食べてどうにかなるというものではないのですが、
この時期になると尻尾は良く出ていても赤身が虹色に光ってしまうものが多く、
その「赤身が虹色」に光ってしまうともうどうにも潰しの利かないものになってしまうため、
良くてぶつ切りか、最悪加熱用の切り身か・・・(泣)
そんな状況でも今日は他に何もない、もしくはあっても非常に高い状態。
今日も近海物は大間が幾らかと大西洋のカナダ産の釣りが5本。
今日は大間も1本を除いて!?値はしっかりしておりましたし、
大西洋なんかはもう本当に・・・高い。。
今日はセリ前は「もう値段出してでもしょうがない!カナダ買っちゃうか!!」
と意気込んでおりましたが、残念ながら昨日のように『惜しい』も全くなく
完全にあぶれた状態でただただ茫然と見ているしかできず。。
で、結果『もし買えなかったときの為』に念のため下付けしておいた
83キロとちょっと大きめのニュージーランド産天然インドを・・・
どうにかこうにかゲット(^^;;)
これもけっこう競り合った(私としては)んですが!下付けよりも高かったんですが!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/56/491fa2e5b90c1050557ada01924ad73f.jpg)
どうにか中はしっかりとよく出てくれました~
ホント・・・ヨカッタ(大汗)
ただ怖いのはインドというマグロは上身と下身が全く違って出てしまう
「おかめ」
という現象もありますので・・・本当に安心できるのは全部卸してからかな??
でも少なくとも、下身は良く出てくれたので、、良かったです(大汗)
あとはその例の、これだけ物がない日に何故か?セリ残っていた大間の天然本マグロ。。
卸会社からの「おっつけ」です(汗)
私もセリ前にこの魚、見たんですが身が他の大間のマグロよりも水っぽかったんですよね~
なんでヤケが怖いな!と。。
最後は今度、私が苦しい時には必ず助けてくれるとの約束で、
値段で折り合いも付け購入!!
幸い、焼けはいくらもなく、脂は薄手ですが近海の津軽海峡らしい
『質の良い』
天然本マグロでしたので、こちらも良かったです(^^)
しっかし品物が少ないですね~
相変わらず小物類も少ないようですし、また台風も来ちゃってますしね(T0T)
週明けもどうなっちゃうんでしょうかね~~
考えるだけでも・・・頭が痛い!!です(大泣)
相手は自然・・・致し方ないんですがね。。
「●年前の投稿」
なんてのを教えてくれますが、さっきちょっと見たら
なんと今日、思っていた心境と全く同じでかなりビックリしました(@_@)
で、その内容というのは・・・
『仕方なく、インド』
まさしく今日の状況。。
時期が外れてきているリスクの大きい南半球の天然インド・・・
ここ数日も書かせていると思いますが、本音を言えば「怖い魚!」
まぁ「怖い」と言っても、別に食べてどうにかなるというものではないのですが、
この時期になると尻尾は良く出ていても赤身が虹色に光ってしまうものが多く、
その「赤身が虹色」に光ってしまうともうどうにも潰しの利かないものになってしまうため、
良くてぶつ切りか、最悪加熱用の切り身か・・・(泣)
そんな状況でも今日は他に何もない、もしくはあっても非常に高い状態。
今日も近海物は大間が幾らかと大西洋のカナダ産の釣りが5本。
今日は大間も1本を除いて!?値はしっかりしておりましたし、
大西洋なんかはもう本当に・・・高い。。
今日はセリ前は「もう値段出してでもしょうがない!カナダ買っちゃうか!!」
と意気込んでおりましたが、残念ながら昨日のように『惜しい』も全くなく
完全にあぶれた状態でただただ茫然と見ているしかできず。。
で、結果『もし買えなかったときの為』に念のため下付けしておいた
83キロとちょっと大きめのニュージーランド産天然インドを・・・
どうにかこうにかゲット(^^;;)
これもけっこう競り合った(私としては)んですが!下付けよりも高かったんですが!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/56/491fa2e5b90c1050557ada01924ad73f.jpg)
どうにか中はしっかりとよく出てくれました~
ホント・・・ヨカッタ(大汗)
ただ怖いのはインドというマグロは上身と下身が全く違って出てしまう
「おかめ」
という現象もありますので・・・本当に安心できるのは全部卸してからかな??
でも少なくとも、下身は良く出てくれたので、、良かったです(大汗)
あとはその例の、これだけ物がない日に何故か?セリ残っていた大間の天然本マグロ。。
卸会社からの「おっつけ」です(汗)
私もセリ前にこの魚、見たんですが身が他の大間のマグロよりも水っぽかったんですよね~
なんでヤケが怖いな!と。。
最後は今度、私が苦しい時には必ず助けてくれるとの約束で、
値段で折り合いも付け購入!!
幸い、焼けはいくらもなく、脂は薄手ですが近海の津軽海峡らしい
『質の良い』
天然本マグロでしたので、こちらも良かったです(^^)
しっかし品物が少ないですね~
相変わらず小物類も少ないようですし、また台風も来ちゃってますしね(T0T)
週明けもどうなっちゃうんでしょうかね~~
考えるだけでも・・・頭が痛い!!です(大泣)
相手は自然・・・致し方ないんですがね。。