築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

どうなりますやら・・・

2017-10-20 09:37:24 | Weblog
今日も青空は見えず・・・相変わらずの雨模様(T0T)
そろそろお天道様が恋しいですね~

昨日の晩辺りから、ひっきりなしにスマートホンで天気予報ばかり見ておりますが、
週末、日曜日~月曜日にかけての台風、影響が気になるところです。。
私たちの扱うものは海の物ですので、その海の状態はもちろんのこと、台風によって
外食産業に及ぼす影響、雨だとお買い物だって行きたくはなくなっちゃいますよね~
それに気分的にも・・・テンション下がります(私だけ??^^;;)

せっかくの週末はやっぱり晴れてほしいものですね(^^)


今のところ、今日はまだ大物のマグロにはさして台風の影響というのはあまり感じられなく、
今日も近海の津軽海峡の天然本マグロ、そこそこの数が出ておりましたね。
昨日ちょろっと仲買さんから聞いたんですが、ヤケよりも身割れが多いらしいですね~
とくに下身の背側はけっこうな確率で割れているとか??
ヤケも厄介ですが、身割れもかなり厄介(><)
まぁ原因としては釣り上げた後の手当てだったり、魚そのものがまだ力がない場合だったり。。。

そう考えるとここのところの当店で仕入れている大西洋ジャンボは身割れないですね~
時季で魚自体に力があるというのも大きいと思います。
今日卸したものも相変わらず品物イイです(^0^)
なんといっても味が美味しい!!
今の大西洋ジャンボは私個人的にはかなりトップクラスの美味さだと思います!
味が濃い~ですよ(^^)





今日は塩釜の東沖メバチもありましたね!
東沖も時季ですので、なかなかよさげでしたよ~~

在庫的には三重のキハダなんかもございます。
キハダも美味いんですよね~これがまた(^^;;)



とにかく、週末のお天気!
選挙の投票日ですが、大夫の影響がさほどでないことを祈るばかりです(><)