土曜日、更新できず大変申し訳ございませんでした!
突然のPCトラブル(泣)
普段使わない!?頭をフルに活用してもどうにもならず、
結局身内にいるプロの手をお借りしてしまいました(汗)
という訳で2日分・・・・
と言っても土曜日も今日も、近海の物は本当に品薄。。
パッと見メバチは幾らかですが並んでおりますが、それも
オーストラリアやニュージーランド、それに南方系の輸入物が中心。
本マグロは「幾らも」も無い状況。
それでも今日は日本海京都の舞鶴や長崎県、五島の両定置網。
あとは太平洋岸の塩釜など1~2本づつですかね。
本当に相場は高いです・・・今。。
養殖物の本マグロもメキシコ産がちょっと値上げで数も減り、
今や国産より少ないくらい。。
マカジキも土用、今日とほぼゼロ。
今日、唯一あったのがケープタウンからの輸入物が1本だけという・・・・
マカジキの輸入物は珍しいのですが、さすがにケープタウンだと
物は良いかもしれませんが身割れが・・・
もともと漁場としては水が冷たく良い漁場なんですけどね。ケープタウンは・・
そんなわけでして、土曜日の状況はこんな感じ

そして本日・・・

養殖本マグロとメバチが増えただけ??のような(^^;;)
まぁここは耐え時ですかね??
とりあえず明日は近海のマカジキがありそうなので・・・・(^^)
しかし今年は時化が多いですね~~~(泣)
突然のPCトラブル(泣)
普段使わない!?頭をフルに活用してもどうにもならず、
結局身内にいるプロの手をお借りしてしまいました(汗)
という訳で2日分・・・・
と言っても土曜日も今日も、近海の物は本当に品薄。。
パッと見メバチは幾らかですが並んでおりますが、それも
オーストラリアやニュージーランド、それに南方系の輸入物が中心。
本マグロは「幾らも」も無い状況。
それでも今日は日本海京都の舞鶴や長崎県、五島の両定置網。
あとは太平洋岸の塩釜など1~2本づつですかね。
本当に相場は高いです・・・今。。
養殖物の本マグロもメキシコ産がちょっと値上げで数も減り、
今や国産より少ないくらい。。
マカジキも土用、今日とほぼゼロ。
今日、唯一あったのがケープタウンからの輸入物が1本だけという・・・・
マカジキの輸入物は珍しいのですが、さすがにケープタウンだと
物は良いかもしれませんが身割れが・・・
もともと漁場としては水が冷たく良い漁場なんですけどね。ケープタウンは・・
そんなわけでして、土曜日の状況はこんな感じ

そして本日・・・

養殖本マグロとメバチが増えただけ??のような(^^;;)
まぁここは耐え時ですかね??
とりあえず明日は近海のマカジキがありそうなので・・・・(^^)
しかし今年は時化が多いですね~~~(泣)