築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

やっぱりめちゃくちゃ(T_T)

2018-03-22 09:31:44 | Weblog
まさかの春分の日に雪!
これでまた、海が時化てしまいます。。

ただでさえ休み前のような品薄で極端に相場が高い状況なのですが、
一向に品物の増える気配は無し…
と言うことで、今日もまた、数本の近海天然本マグロがすごいことになってます(・_・;)
もうこの際、魚体の大きい、小さいは関係ないようで。
メジサイズの伊豆下田のマグロでさえ、とんでもないお値段(泣)
ついでに輸入もののオーストラリア産の天然本マグロも
『近海?』
と間違えるようなお値段。。
つられて養殖本マグロ、特にメキシコ産が値段上がってます!!
もう本当に…年末より間違いなく高い相場です。

メバチやキハダといった所はなんとか幾らあり、
キハダ、バチは仕入れておきましたが、明日以降は
昨日の天候を考慮するとバチ、キハダも無くなることが予想されますからね。


マカジキも同様に品物切れそうなんで、今日あった2本中2本!
買っちゃいました(^^)

マグロもあてにできないので、備えは必要ですからね!




そんなわけで今日も品薄…
いつまで続くんでしょうか??
この状況(;_;)/~~~