築地まぐろ屋3代目 豊洲市場場内からのマグロ新鮮情報

築地市場場内で40年以上のマグロ仲卸をしている、『松井水産』より、豊洲に移動しマグロの仕入れ情報、お得情報を毎日に配信

インドみたい(^^;)

2022-05-23 09:33:12 | Weblog
休み明けの本日の生マグロセリ場・・・
近海物の天然本マグロはほとんどなく、定置網のマグロが数本あったのみ。
珍しく輸入物の方が多く、ニュージーランド産と地中海ギリシャ産が出ておりました。

ニュージーランドは天然のインドマグロも出ておりましたが、インドも本マグロも
出ていた本数も半分以上は品物が微妙な感じ・・・
本数の割には使えそうな品物が少なくて参りました~(><)

在庫も切らせておりました関係上、仕入れしないわけにもいかず、でも
使えそうな魚が少ない。。
当然高すぎは困っちゃいますが、安いもの買って商品として品物をお出しできないような
マグロ仕入れても仕方ない・・のでチャンスをうかがいながら、良い物買えそうなら
思い切って仕入れてしまおう!!という感じでセリに臨みました(^^)

とりあえずはニュージーランド産の色の良い天然本マグロをまず1本。
次に狙っていた物が良いギリシャ産の天然本マグロを1本、ゲット♪

特にこのギリシャ産・・・



物が良いインドマグロのような赤身の色合いに脂は白くはっきりと出るような感じで
パッと見『天然インド!?』と見間違えるような感じ。
地中海にしては水気も全くなく、色もすごく持ちそうな知っ深いマグロでした(^^)


明日は塩釜旋網あるみたいですが、なんでも魚体が小さめばかりだとか・・・


小さめな旋網に良いイメージが無いのですが・・・どうでしょうかね~???