今日はいろいろと仕入れました(^^)
まず近海の天然本マグロは伊豆の島周り、三宅島産の釣り!魚体は130キロ!!
まだ卸しただけで切っておりませんが、とりあえずヤケは無し!!
それだけでもう・・・一安心(笑)
あとはニュージーランド産の天然インド。
こちらはあえて魚体が小さいものを仕入れましたが、いいサカナでしたよ~(^^)
インドは小さめ多かったですが、本数もそこそこ出ておりました。
そしてマカジキは宮崎県産の延縄漁!
最近は鹿児島や宮崎など、九州のマカジキに脂のりますね!
これもよいサカナでした!!
天然の本マグロはニュージーランドもありましたが、今日は三宅の釣りが多めにありました!
釣りはヤケも怖いんですが、身は水っぽさもなく良い感じ。
それでも中にはヤケもあると聞くので怖いっちゃ怖いんですが・・・
三宅以外では塩釜や大船渡の延縄漁に舞鶴の定置。房州のチャンキもあったかな?
昨日まで「めっちゃ」高かった近海の天然本マグロも今日は若干落ち着いてました。
今朝降っていた雪の影響は・・・・あるかな??
本マグロはそこそこあるんですが、バチ類がここのところ非常に少ないですね。
とりあえず今日仕入れできたので明日はちょっと余裕持てます(^^;)
よかった(笑)
まず近海の天然本マグロは伊豆の島周り、三宅島産の釣り!魚体は130キロ!!
まだ卸しただけで切っておりませんが、とりあえずヤケは無し!!
それだけでもう・・・一安心(笑)
あとはニュージーランド産の天然インド。
こちらはあえて魚体が小さいものを仕入れましたが、いいサカナでしたよ~(^^)
インドは小さめ多かったですが、本数もそこそこ出ておりました。
そしてマカジキは宮崎県産の延縄漁!
最近は鹿児島や宮崎など、九州のマカジキに脂のりますね!
これもよいサカナでした!!
天然の本マグロはニュージーランドもありましたが、今日は三宅の釣りが多めにありました!
釣りはヤケも怖いんですが、身は水っぽさもなく良い感じ。
それでも中にはヤケもあると聞くので怖いっちゃ怖いんですが・・・
三宅以外では塩釜や大船渡の延縄漁に舞鶴の定置。房州のチャンキもあったかな?
昨日まで「めっちゃ」高かった近海の天然本マグロも今日は若干落ち着いてました。
今朝降っていた雪の影響は・・・・あるかな??
本マグロはそこそこあるんですが、バチ類がここのところ非常に少ないですね。
とりあえず今日仕入れできたので明日はちょっと余裕持てます(^^;)
よかった(笑)