前述のごとく、2017. 9.24(日)は、まず、東武鉄道「東向島駅」近くの「向島百花園」に行きました。
赤色の萩の続きで、縦位置のものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/20/417af34b40905a176dfd4f580449dacb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/05/a2efcfeb2f3954c107e09ac7ec8f20bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/71/09c31ff784d13029541e530130a52389.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/62/2ac8416f1bb8fd89a57c865ac77213b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/eb/45f2aa3634a1e85eb892536de698d6b0.jpg)
白い萩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ff/e4f084dcd29ef357f4f50accfd403c7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/de/b3852a85a43e3ea62073e845028ef4bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b5/cd7a14ec6b75ec976702ce3af14d9d40.jpg)
萩以外では、「彼岸花」、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3a/a82edbf7ffaaeb1d8a75098df14cbe48.jpg)
「ノカンゾウ」のほか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a9/c28f14cea9c3e738042bb0716e9ea9f3.jpg)
名前を知らない花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e5/d5aa1b9eddea2ab4efd7e37aa06b0323.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bd/77e4a2dc9c5bda131d2f446d00d348f2.jpg)
花以外では、これも名前をしらない穂がある草、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/eb/9578799895c7a0436575139ed444d3e0.jpg)
そして、「瓢箪」がなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6c/ac4389d76ac8725f8d8b53be4e37a3f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1b/eea7f300891df9e817b612cfe37cbe6f.jpg)
と言うことで、本日は、この向島百花園の名物の「萩のトンネル」を撮影できて良かったです。
以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
赤色の萩の続きで、縦位置のものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/20/417af34b40905a176dfd4f580449dacb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/05/a2efcfeb2f3954c107e09ac7ec8f20bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/71/09c31ff784d13029541e530130a52389.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/62/2ac8416f1bb8fd89a57c865ac77213b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/eb/45f2aa3634a1e85eb892536de698d6b0.jpg)
白い萩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ff/e4f084dcd29ef357f4f50accfd403c7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/de/b3852a85a43e3ea62073e845028ef4bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b5/cd7a14ec6b75ec976702ce3af14d9d40.jpg)
萩以外では、「彼岸花」、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3a/a82edbf7ffaaeb1d8a75098df14cbe48.jpg)
「ノカンゾウ」のほか、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a9/c28f14cea9c3e738042bb0716e9ea9f3.jpg)
名前を知らない花が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e5/d5aa1b9eddea2ab4efd7e37aa06b0323.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bd/77e4a2dc9c5bda131d2f446d00d348f2.jpg)
花以外では、これも名前をしらない穂がある草、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/eb/9578799895c7a0436575139ed444d3e0.jpg)
そして、「瓢箪」がなっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/6c/ac4389d76ac8725f8d8b53be4e37a3f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1b/eea7f300891df9e817b612cfe37cbe6f.jpg)
と言うことで、本日は、この向島百花園の名物の「萩のトンネル」を撮影できて良かったです。
以上は、デジタル式一眼レフカメラ「リコーイメージング:PENTAX K-3」+「シグマ:18-250mmF3.5-6.3DC MACRO HSM」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)