地下鉄「後楽園駅」近くの「小石川後楽園」では、もう、「彼岸花」が咲いているとのことで、2018. 9. 5(水)に行ってきました。
菖蒲田のそばの

「彼岸花」の撮影後は、円月橋の所に行きます。

更に進み、

山みたいなところを登って、そこから、小さな池を撮影します。




少し下って撮影します。



そして、下りきって小さな池のすぐそばに行きます。

ここより、先程の入口を目指して進みます。



枝垂れ桜です。

先程の蓮池です。

そして、僅かに、紅葉している木を撮影して、終了とします。


と言うことで、本日は目的だった彼岸花、撮影できて良かったです。
以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF3」+「シグマ:SIGMA 19mmF2.8DN」、レンズ交換式コンパクトカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-G2」+「シグマ:SIGMA 60mmF2.8DN」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
菖蒲田のそばの

「彼岸花」の撮影後は、円月橋の所に行きます。

更に進み、

山みたいなところを登って、そこから、小さな池を撮影します。




少し下って撮影します。



そして、下りきって小さな池のすぐそばに行きます。

ここより、先程の入口を目指して進みます。



枝垂れ桜です。

先程の蓮池です。

そして、僅かに、紅葉している木を撮影して、終了とします。


と言うことで、本日は目的だった彼岸花、撮影できて良かったです。
以上は、レンズ交換式デジタルカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-GF3」+「シグマ:SIGMA 19mmF2.8DN」、レンズ交換式コンパクトカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-G2」+「シグマ:SIGMA 60mmF2.8DN」で撮ったものです。
matsumo(http://matsumo.seesaa.net)