matsumo's blog II(写真・旅行)

写真以外の音楽や映像等は以下のブログに書いています。
http://matsumo.seesaa.net

2018年 8月30日(木)の「巣鴨駅」近く

2018年09月04日 10時27分21秒 | 写真
2018. 8.30(木)、巣鴨駅と大塚駅の間で、巣鴨駅から線路づたいに200m程進んだ所にある「ゴルフ練習場」跡には、沢山のヒマワリとコスモスが植えられているので、撮影に行ってきました。

勿論、家から歩いて行ったのですが、その途中、途中で、咲いている花を撮影します。







サルスベリです。



キバナコスモスです。





そして、ゴルフ練習場跡に着きましたが、沢山、咲いているヒマワリは最盛期を過ぎていて、花が下を向いているのが多いのが残念です。それでも、まあまあのものを探して撮影します。





加えて、関係者以外は中に入るのは禁止とのことで、道路からしか撮影できないのが残念です。





最も大きなものは直径10cm位ありました。



家に戻りましたが、窓から夕焼けが見えました。



以上は、レンズ交換式コンパクトカメラ「パナソニック:LUMIX DMC-G2」+「シグマ:SIGMA 60mmF2.8DN」で撮ったものです。

matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント (4)

2018年 8月15日(水)の「御岳山」(6)

2018年09月04日 10時19分14秒 | ハイキング・登山
本日(9/4)は猛烈な台風が四国と紀伊半島の間辺りを通って、能登半島辺りに抜けるとのことで、都区内も時々、強雨の状態です(現在、午前10時過ぎ)。関西地方は鉄道の運転は休止、学校や会社も休みと言うことですが、大きな被害が起きないことを祈ります。

さて、前述のごとく、2018. 8.15(水)は青梅線「御嶽駅」近くの「御岳山」に「レンゲショウマ」の撮影に行ってきました。

武蔵御岳神社の拝殿の奥に咲いている「レンゲショウマ」で、ここも何カ所かに咲いています。















先程の富士峰園地の斜面よりは咲いているようです。















matsumo(http://matsumo.seesaa.net)
コメント