![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/e7/745a6f044a40a8e6c4739faf3605a1af.jpg)
どれがメインか分からない今日の晩御飯。
私としては左上のブロッコリーサラダに一番力が入ってます(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/9b/807a68a8ced8130d3a0aab9ea3253cdd.jpg)
実は開店時間に合わせて行ったいつのもJAの産直で、
120円のブロッコリーを選んでいたら、
朝採れたてのを運んできた農家さんと、
私の隣のお客さんの会話が聞こえてきまして。
一晩置いとくとこんなに大きくなっちゃうのよ。
油断できないのよ~と農家のお母さん。
なんだか微笑ましくてニッコリしていたら、
マスク越しにも私の楽しい気持ちが伝わったらしく、
「ほら、こっちの方がいいから~。」と
バレーボールほどもある巨大なブロッコリーを目の前に差し出されたわけで…。
受け取らないわけにはいかないでしょう?これ。(笑)
後で見てみたらさっき買おうと思ったのと同じ120円。
確かにこちらの方がお薦めに決まっているわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/11/b09b2b988b53501df7af0d4ea3872430.jpg)
それにしても、どうする?こんな大きいの。
そんなに大きな鍋が無いので2回に分けて茹でて、
それでも1/3残ってるのよ(笑)。
「ブロッコリー 大量消費」でググったのが、
この「無限ブロッコリー」です。
「無限」とつくレシピってシーチキンを使うのが多いのはなぜ?(笑)
私はシーチキンがあまり得意じゃないので、
チキンの缶詰で作ったんですが、美味しい~(^^♪
たぶん朝採りだからだよね?
ブロッコリーの青臭さ一切無しでした。
いつも温かいリアクション
ありがとうございます。
新鮮で美味しそうな
巨大なブロッコリー🥦🥦🥦
収穫したては〜きっと〜美味ですね。
ブロッコリー🥦大好きです(^-^)
今日もどうぞお元気でご活躍を。
一気に寒くなりました。
札幌はもっとかな?
絵手紙、いつも素敵‼️
近くだったらなあ〜。
直に拝見したいです♪