


何気に覗いたショールームに
初代カローラ(マイナーチェンジ?)1200が
飾ってありました。
記念撮影をしたく思わず寄ってしまいました。
その割には、私の服装は
「日産プリンス・ケンメリのTシャツ」でした。
1966年に発売した時の
日産サニーが1000CCだったのを良いことに
それより100CC多くして「余裕のカローラ」とか
言って好評を博しました。
写真のカローラは1200CCだったので、1969年頃の
モデルだと思われます。
当時リアビューでこれがカローラだと直ぐにわかりました。
それから何年かして世界一生産台数の多い車となりました。
ショールームを見渡すとキムタクが宣伝していた
カローラフィルダーもあり、コンパクトに
仕上がっていました。
E1#型
KE17

アプリケーションテクノロジー株式会社