人生設計『心の健康』ぐんま

「ストレス対策」「より良い人間関係」「生きがい作り」を応援!
キャリアコンサルタント・FPの皆様歓迎

テーマ「笑顔」

2021-11-01 |  ②笑顔
■つくり笑顔でもいい
コロナが収まっていないので、お袋の面会はリモートで5分まで。モニターで、お袋の笑っている顔を見れただけでほっとする。まだ、面会は出来ないけど、お袋の顔が見たい。

■嗅覚が戻ればいい
病気の後遺症で味覚がない。退院してから半年、通院しても成果がなかった。テレビ番組で、味覚障害の人でも、ダシの味が分かれば味覚が戻る可能性がある。期待できるかもと、ダシを何にするか考えながら苦笑いした。

■孫には敵わない
孫娘は、梅干し、干し柿が「美味しい」と、褒めてくれる。根っから明るい性格で、人と接する機会が多い仕事に就いている。孫の笑顔は、仕事にも活かされていると思う。



■笑顔になる
飼い始めて3年位になるウサギに、エサをやっているときは気持ちが穏やかになる。お昼は、自分で作ったお弁当を持って行く。今日の唐揚げは美味しかった。

■笑顔になる
4才の男の子が貰った風船を渡されて、大きさを確認しながら膨らませた。数を数えながら、楽しそうに風船を衝いている。風船が割れて、ションボリした顔も笑えた。

■笑顔になれる
雨が上がって、雲の切れ間から青空が見えた。女房は、洗濯が出来ると喜んでいる。孫が、「ジジ、ババ」と行って、家に入って来たとき。



■笑顔が出て来ない
普段から、何とかしようと思っているが、手話の講習でも、表情がないと言われる。テレビの「レッツ!美バディ」や「ラジオ体操」、エアロビクスをしているときだけでも笑顔でいようと思っている。

■昭和の笑い
営業していたころのお客さんに、あいさつがてら遊びに行ったら、「痩せましたね」と言われた。「5、6キロは落ちた。ウエストも5センチ細くなったかな。パンツのゴムが伸びたかも」今のパンツはデザインが違うから、解ってくれる人は少ないと想う。

■楽しみを作る
人付き合いが少なく、心に余裕がないと笑顔が出て来ない。いいワインがあると、ご飯が美味しくなる。孫が遊びに来るのが楽しみ。

■楽しく過ごす
「鏡は先に笑わない」 相手を笑顔にするには、自分が笑顔になる。自分が楽しんでいるときは、周りの目を気にせず笑顔になっている。笑顔になるのは、自然で理屈はない。



最新の画像もっと見る