なかなか走れない日々が続いています。というのも右前腕から肩にかけての痛みがずっと続いているからです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0e/9c77fa0df88c0ba001a797058455ba1b.jpg?1702113771)
最初の休憩地の橋本駅、まことちゃんが出迎えてくれます。走り出しは寒かったけどだんだん暖かくなって走りやすかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d6/5c5d4c396ed0ff5ea90722aa7877ce22.jpg?1702113823)
橋本駅からグッと登り切ったところにあるこちらのカフェ。11:00オープンと同時に入店したので一番乗りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/82/75841d16698249b821435b5e70996857.jpg?1702113890)
窓側の明るい席に案内されハンバーグランチをオーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/35/e4689ebcc7595981d5f0317b73e8e8fd.jpg?1702113925)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f4/333452e426279f924183addd07c079f3.jpg?1702113925)
いつ来ても間違いなく美味しいランチです。11:30頃、ふと店内や見渡すと満席!相変わらずなかなかの人気店のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ff/cabc5d32ca217ff422f7f73470d4aa02.jpg?1702113990)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/96/29c88911c7caa4d0b9b52643e9f6584c.jpg?1702113990)
次の目的地へ向かう途中にあるこちらの神社へ立ち寄ってみました。坂の途中にあるひっそりとした神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ed/602ecb195f12b993eaa025b6073ce6b8.jpg?1702114070)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8f/07f9c9a8d5219d84f8f25c1207572e09.jpg?1702114514)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ba/d10b2b251aeeed6793f96ab561152356.jpg?1702114569)
橋本市から五條市役所へ。こちらは五條市出身、智弁学園高校から読売ジャイアンツに入団し、今や四番バッターに成長した岡本和真選手がホームラン王を獲ったことを祝う垂れ幕が掛けられていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/70/26d6a6bb6c8b737233d35562d10e54c9.jpg?1702114778)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/af/d47fe485276f458b332c2796e92039eb.jpg?1702114778)
市役所に併設されているカフェで休憩。ココアワッフルとホットコーヒー。こちらのカフェはいろんなフレーバーのコーヒーが選べて、これは木の香りがするというコーヒーです。私はにおい音痴なのであまりよくわかりませんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fb/f3ff9c17e0a4b29794844dcc1ad6cada.jpg?1702114873)
駐車場横のスペースには手作り感満載のイルミネーションが設置されてました。点灯すればそれなりにきれいに見えるのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/53/d02c921d56866de2943d3630d7abb851.jpg?1702114930)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/24/2e0d63a4da3277a63d84217c064380ff.jpg?1702114929)
今回の総走行距離は54.94km、平均速度は16.6km/h、消費カロリーは1286kcalでした。自宅から自走で出発し、自走で帰宅すると短距離でも達成感はあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0e/d5a5f9b727e14dda52138c377fa6ae24.jpg?1702115053)
帰宅後、Googleマップで確認したら筒香選手の球場に隣接する敷地もまだ広大に広がってるようです。今後また何かできるのかも知れませんね。
先日、整形外科を受診、レントゲンも撮って診察の結果は「テニス肘」。テニスなんて何十年とやってないしゴルフもやらない生活なのに「テニス肘」。パソコン入力の際、マウス操作する時に特に痛みを感じるのでデスクワークによる積もり積もった疲労からかも?知らんけど。
1週間分の薬は飲み切ったけど一向に痛みは引かず。サポーターを巻いたりストレッチしたりしながら週1ペースで接骨院でほぐしてもらってます。
そんな状態なので、今回はゆったりとしたサイクリングを企画してもらいました。
9:15吉野口駅集合、相棒はM井君、彼も左手首の痛みを抱えながらのサイクリングです。今回の目的地は橋本市にある私たちのお気に入りのカフェです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0e/9c77fa0df88c0ba001a797058455ba1b.jpg?1702113771)
最初の休憩地の橋本駅、まことちゃんが出迎えてくれます。走り出しは寒かったけどだんだん暖かくなって走りやすかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d6/5c5d4c396ed0ff5ea90722aa7877ce22.jpg?1702113823)
橋本駅からグッと登り切ったところにあるこちらのカフェ。11:00オープンと同時に入店したので一番乗りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/82/75841d16698249b821435b5e70996857.jpg?1702113890)
窓側の明るい席に案内されハンバーグランチをオーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/35/e4689ebcc7595981d5f0317b73e8e8fd.jpg?1702113925)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f4/333452e426279f924183addd07c079f3.jpg?1702113925)
いつ来ても間違いなく美味しいランチです。11:30頃、ふと店内や見渡すと満席!相変わらずなかなかの人気店のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ff/cabc5d32ca217ff422f7f73470d4aa02.jpg?1702113990)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/96/29c88911c7caa4d0b9b52643e9f6584c.jpg?1702113990)
次の目的地へ向かう途中にあるこちらの神社へ立ち寄ってみました。坂の途中にあるひっそりとした神社です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ed/602ecb195f12b993eaa025b6073ce6b8.jpg?1702114070)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/8f/07f9c9a8d5219d84f8f25c1207572e09.jpg?1702114514)
こちらが次の目的地です。元横浜ベイスターズ、今季終盤は米ジャイアンツ傘下でプレーした筒香嘉智選手が自費2億円を投じて作られた「YOSHITOMO TSUTSUGO SPORTS ACADEMY」という球場です。
天然芝はエンゼルスタジアムとドジャースタジアムと同じ種類で、日本の野球場での使用は初めてとのこと。
12/2に竣工式があって筒香選手が始球式で投げたそうです。
今後は小学1年生〜6年生を対象に新設された少年野球チーム「和歌山橋本Atta Boys」の本拠地として使用されるとのこと。橋本市出身のスター選手、さすがやることもビッグです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ba/d10b2b251aeeed6793f96ab561152356.jpg?1702114569)
橋本市から五條市役所へ。こちらは五條市出身、智弁学園高校から読売ジャイアンツに入団し、今や四番バッターに成長した岡本和真選手がホームラン王を獲ったことを祝う垂れ幕が掛けられていました。
でも、もうちょっと豪華な垂れ幕でもよかったのになぁと少し残念に感じましたがみなさんどう思われますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/70/26d6a6bb6c8b737233d35562d10e54c9.jpg?1702114778)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/af/d47fe485276f458b332c2796e92039eb.jpg?1702114778)
市役所に併設されているカフェで休憩。ココアワッフルとホットコーヒー。こちらのカフェはいろんなフレーバーのコーヒーが選べて、これは木の香りがするというコーヒーです。私はにおい音痴なのであまりよくわかりませんが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fb/f3ff9c17e0a4b29794844dcc1ad6cada.jpg?1702114873)
駐車場横のスペースには手作り感満載のイルミネーションが設置されてました。点灯すればそれなりにきれいに見えるのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/53/d02c921d56866de2943d3630d7abb851.jpg?1702114930)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/24/2e0d63a4da3277a63d84217c064380ff.jpg?1702114929)
今回の総走行距離は54.94km、平均速度は16.6km/h、消費カロリーは1286kcalでした。自宅から自走で出発し、自走で帰宅すると短距離でも達成感はあります。
右腕の痛みと痺れは続いてますが、ぼちぼち走れる時は走りたいと思ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0e/d5a5f9b727e14dda52138c377fa6ae24.jpg?1702115053)
帰宅後、Googleマップで確認したら筒香選手の球場に隣接する敷地もまだ広大に広がってるようです。今後また何かできるのかも知れませんね。
今回も最後まで読んでくれてありがとうございました!