鈍足メタボランナーの日記

アラフィフ以上アラカン未満の鈍足メタボランナー
吉備路そうじゃマラソン(フル)にエントリー中

鏡ヶ成でスキー4

2013-01-05 23:08:57 | スポーツ

1
スキー場に上がる前の一コマ。松江から片道1時間20分かかります。大山本体のスキー場に行く気はあまりありません。人が多いのがキライ
3
深雪狙いで来ているので、本日の相棒は浮力のあるディナスター レジェンド8000。いわゆるセミファットスキーです。Rが23もありますが、小回り系の動きもできますよ。
フラットバーンで大回り小回り数本練習し・・・・・非圧雪バーンに飛び込みます。
2
ちょっと浅目で裏打ち(深雪の下の固いバーンに当たる)するけど、すんごく雪が軽いです。新雪の深雪は小回りするとフワフワ浮遊感を味わいながら滑れるのが大好き。この非圧雪バーンがある限り、このスキー場に来るのがやめられねえ・・・
それにしても今日の雪質はサイコー
4
山陰のマッターホルン 烏ガ山。今日は誰か登っているんかなあ?。
カーラ沢はまだブッシュが多いので滑る人はいないかな。象山に登る団体はいましたが・・・。今日なら楽しいでしょうね
5
何本も深雪を滑ると飽きが来るので、ゲレンデで大回りでスピードを楽しんだり、苦手な溝コブの練習をしたり・・・・。2時くらいまで遊んで撤収。
ほぼ昨シーズンの一番良いレベルまで、動きは戻ってきました。

今まで興味のなかったSAJの検定を今年受けてみようと思います。自分が今どのレベルにいるのか、ちょっと知りたくなってきました

それにしてもこの時期良く来るK県のスキー連盟のD団体・・・・。いつもろくなことしないなあ。斜面の途中で止まる、スタートする時周囲も見ない、人のミゾラインに入ってくる。・・・。指導者がゲレンデのマナー教えんでどうする