益田市匹見町にお出かけしてきました。
![1_2 1_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/11/dc30c940e3b267cd736e2f21452b4ffa.jpg)
大佐スキー場。ご覧のとおり、ほとんど雪はなく営業もしていません。
![3_2 3_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5f/61b2b565f432e737b3204daf496ffd0a.jpg)
八幡高原191スキー場。ココも営業は終わったようです。浜田の方にいたころ、大佐と191にはよく通いました。
![4 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/17/808e1aa0248ea902d0460ba471968f7b.jpg)
道川の豪農屋敷。母屋でもうちの実家よりはるかに大きい・・・・・。掃除が大変そうだ。
![6 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/43/4e99c930ffddfd55508cc61e7aa4152e.jpg)
裏匹見峡。相変わらず水が綺麗。綺麗な水だと水底は蒼く見えるんですね。
そういえば、四国の山中だと、石の色が青いのでもっと蒼く見えます。
![2_2 2_2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d1/85afeca20219af8e6e50d1f115c5bf06.jpg)
臥龍(刈尾)山。良いところなんだけど、あの痛ましい事件の事を思うと、足が遠のきます。