鈍足メタボランナーの日記

アラフィフ以上アラカン未満の鈍足メタボランナー
吉備路そうじゃマラソン(フル)にエントリー中

コレってLSDというよりはマラニックかなあ。2017山陰の秋ジョグ9

2017-10-09 16:32:45 | 日記
昨日の30キロ走はやっぱり堪えた。
上半身は昨日の昼寝の後がカチカチになったので、嫁さんに日頃の恨みを込めて30分踏んでもらったので、こわばりは取れた。



下半身はやっぱり重い。
キロ9分でノロノロ走り出す。


佐陀平野の中の佐陀川。
4キロくらい走ると流石に体はほぐれてきた。


ソバ畑かと思ったら、ソバよりもタデの方が繁殖していてまるでタデ畑。
これじゃあ、ソバは取れないんじゃないかというくらい。


先週、コハクチョウやマガンの第1陣が来たと報道あったけど、佐陀の田んぼに、今日はまだコハクチョウはお出ましになっていない。今月中には見れるかなア。


用水路には、アカミミガメ。
どうにかならんもんかねコレは。


初めて気が付いた。用水路の中に巨大な二枚貝。
コレってイガイ?ヌマガイ?。それともテレ東の池の水抜くでやってたデカい貝?


10キロを1時間40分掛けてのんびり走った。おかげで下半身もだいぶ楽になった。
これからフルマラソンの後もLSDしてみよっかなあ。
秋というのに今日も暑くなりそうだ。