鈍足メタボランナーの日記

アラフィフ以上アラカン未満の鈍足メタボランナー
吉備路そうじゃマラソン(フル)にエントリー中

二時間LSD 2019山陰の冬ジョグ15

2019-02-10 19:02:48 | スポーツ
30キロ走の翌日。
体がだいぶ重く感じる。太ももと背中はガチガチ。アラフィフは翌日に疲れ出るか。
積もらなかったのを幸いにLSDに出かけてみた。


ときおり白いものが舞う中を高田尾峠に向かって登っていく。
キロ7分越えてるけど、まあいいか。


鋸歯がとがってないのでナンゴクアオキというやつか。


高田尾峠が見えてきた。キロ7分超えてるから坂道上るのはずいぶん楽。


なぜか馬酔木の花が咲いている。
まあコレの花は3月からだが・・・・・・ちょっと速すぎくないかい。


アキノキリンソウがまだ咲いている。いつも思うのだがコレの茎が緑なのと黒褐色のものの違いは何なんだろう?


ミミナグサ?いや茎と花が近いからオランダミミナグサじゃないかと思う。
新しい(中古だが)デジカメはちょっとマクロが使いにくい。


講武の田んぼで妙なものを見かけた。コレってなんだ?????。
とんどさんの後でもないし、田起こし前の儀式みたいなもん?


佐太神社による。三社あるのでそれぞれ家族の健康と仕事と宝くじ運をお願いする。
先週は節分祭だったから露店あったけど、今週は流石にないな。


浜佐田でハクチョウを見て・・・・・


ナガバタチツボスミレか。いずれにせよ暖冬の影響でなんだか花の多い2月だ。


夕方は松江の北公園へ。


凄い滑り台があるのだが・・・・・・。


なぜ頭からイケる?。オレには無理だ。


さあ明日の天気はどうなんだろう。
雨でなければ走るのだが、現在のところ予報はミゾレかなあ。