朝5時前に家を出て、7時過ぎにやってきたのは鳥取県八頭町。
この大会に出るのは3回目。前回は2019年。令和元年か・・・・コロナで4回も中止になったがようやく再開。
アップをしながら開会式を覗いてみる。
バルセロナオリンピックの銀メダリストで現トヨタ自動車九州の監督、森下広一さんとメキシコオリンピック銀メダリストの君原健二さんがゲスト。
森下さんは八頭町出身なのだ。
近くの公民館にはオリンピックで使用したウエアやシューズが置いてある。
大会全体のエントリーは1300人。ハーフは男女合わせて350人くらい。
そういえば、記録証は出るけど何人中の何位か公表してくれないのが玉に瑕。でも参加費2000円だし超お得。
最近じゃハーフでも4000~5000円が相場だもんねえ。ものによっては1万円なんてのもある。
8:00スタート。
いつものごとく、ほぼほぼ最後尾(多分あと5人くらい)から。
350人とはいえスタートで混んで、人の腕とか当たったりしてイライラしたくないし。
1キロくらい。(キロ表示は少ない)
このコースはスタートから約8.5キロまで標高差120mの登り。平均だと1.5%の登りだけど緩急ある。
今回は、キロ6で走ってどの程度余力が残ってるかを確かめて12月のフルのペース設定の目安にしたいのが目的。
2キロくらい。キロ表示がないので、1キロごとの写真撮影は諦める。
だいたい似たようなペースのランナーが何人か周りにいる。
3キロ過ぎかな?
ペースはキロ6前後を維持しながら、登り坂なので落ちていく先行ランナーを一人、また一人と抜いていく。
2週間前の村岡の坂に比べたら全然楽。
5キロくらい。
左側にいる青いランニングパンツのお姉さんとはゴールまで抜きつ抜かれつになることに。
6キロの給水所。
以前は水しかなかったけど、ことしはスポーツドリンクもある。
7キロくらい。先頭ランナーはもう折り返してくる・・・・・
8キロくらい。
3回目ともなると、あと何キロ上りかわかるので気持ち的には楽かなあ。
このコース初めての方はシンドカッタかも。
第1折り返し。まだ心肺は打ち上がっていないので十分に余力を残ってる。背中の痛みもあまり感じない。
緩い下りを使って休みながら若干のペースアップを目論む。
10キロ、58:47。
前回(2019)とほぼタイム差はない。余力はまだある。
つづく
この大会に出るのは3回目。前回は2019年。令和元年か・・・・コロナで4回も中止になったがようやく再開。
アップをしながら開会式を覗いてみる。
バルセロナオリンピックの銀メダリストで現トヨタ自動車九州の監督、森下広一さんとメキシコオリンピック銀メダリストの君原健二さんがゲスト。
森下さんは八頭町出身なのだ。
近くの公民館にはオリンピックで使用したウエアやシューズが置いてある。
大会全体のエントリーは1300人。ハーフは男女合わせて350人くらい。
そういえば、記録証は出るけど何人中の何位か公表してくれないのが玉に瑕。でも参加費2000円だし超お得。
最近じゃハーフでも4000~5000円が相場だもんねえ。ものによっては1万円なんてのもある。
8:00スタート。
いつものごとく、ほぼほぼ最後尾(多分あと5人くらい)から。
350人とはいえスタートで混んで、人の腕とか当たったりしてイライラしたくないし。
1キロくらい。(キロ表示は少ない)
このコースはスタートから約8.5キロまで標高差120mの登り。平均だと1.5%の登りだけど緩急ある。
今回は、キロ6で走ってどの程度余力が残ってるかを確かめて12月のフルのペース設定の目安にしたいのが目的。
2キロくらい。キロ表示がないので、1キロごとの写真撮影は諦める。
だいたい似たようなペースのランナーが何人か周りにいる。
3キロ過ぎかな?
ペースはキロ6前後を維持しながら、登り坂なので落ちていく先行ランナーを一人、また一人と抜いていく。
2週間前の村岡の坂に比べたら全然楽。
5キロくらい。
左側にいる青いランニングパンツのお姉さんとはゴールまで抜きつ抜かれつになることに。
6キロの給水所。
以前は水しかなかったけど、ことしはスポーツドリンクもある。
7キロくらい。先頭ランナーはもう折り返してくる・・・・・
8キロくらい。
3回目ともなると、あと何キロ上りかわかるので気持ち的には楽かなあ。
このコース初めての方はシンドカッタかも。
第1折り返し。まだ心肺は打ち上がっていないので十分に余力を残ってる。背中の痛みもあまり感じない。
緩い下りを使って休みながら若干のペースアップを目論む。
10キロ、58:47。
前回(2019)とほぼタイム差はない。余力はまだある。
つづく
たぶんお互いペーサー代わりにしてたと思います。